30535 | 返信 | Re:南京戦の証言 Re:Marisさん | URL | gaji | 2004/11/01 22:34 | |
こんばんわ > > >抗日記念館や南京大屠殺記念館等に展示されているような「大虐殺」に関して、そういうことはなかった、と言っております。 > 了解しました。gajiさんの見解は上記のご発言と理解致します。 > > ところで、gajiさんは教科書で『いわゆる「南京(大)虐殺」』をどのように > 習ったのでしょうか? どの程度詳しく、また、具体的に学ばれたのでしょうか? 「南京虐殺」ではなく、写真に「南京事件」というキャプションがあって、どこか悲惨なイメージであったこせいか、そのページを開くのが怖かったことを記憶しています。 試験に出たことはなかったですね。家に歴史関係の本があったりしたので、それとダブっていたかもしれません。 > 私は残念ながら、学校で『いわゆる「南京(大)虐殺」』を習った記憶はありません。 > が、最近になって南京事件を記載している教科書をいくつか見たことはあります。 > せいぜい数行の記述で、具体性はほとんどなく、日本軍による南京陥落を記述し、 > 中国側に大きなダメージを与え、死者多数…というような内容でしかありません > でした。 最近であれば東京書籍のものが多いのではないでしょうか。民間人や女性、子供も殺された、といったことまで書かれていますよ。 > それにしても、最近に限らず、日本の歴史教科書で『南京(大)虐殺』が詳細かつ > 具体的に取り上げられたことがあったのでしょうか? > まず、それ自体が大きな疑問です。(このあたりは確信はないので、もし間違い > があればご指摘ください) といますか、子供用の教科書に詳細かつ具体的に載せる必要はないと思いますが。興味のある子は自分でもっと知りたくなるでしょうし。 大筋でいいと思いますよ。 > で、確認させていただきたいのですが、あえて言えば、詳細や具体性に乏しい > 歴史教科書に記述されていた程度のことも「なかったと思う」というのが > gajiさんの見解なのですね? いいえ。仮に虚偽であるのであれば、できるだけ史実に沿ったもののほうがいいでしょうね。当たり前ですが。 > 私の見解はむしろ逆です。教科書の記述にある程度どころか、実際には、 > もっともっとずっと残虐な文字通りの「大虐殺」があったと思っています。 > “大(大量の)虐殺(酷い殺戮)”があったことは、当時南京戦を体験した > 多くの元日本兵が証言しております。 > 議論になった便衣兵がどうのと言うようなレベルではなく、中国人と見なせば > 老若男女にかかわらず、誰彼の区別なく殺された事例も証言されています。 > gajiさんは彼らの証言に信憑性を受け取らないがゆえに、『いわゆる > 「南京(大)虐殺」」はなかったと思う』、とおっしゃっているのでしょうか? どちらかというと、そうですね。戦闘での死者、捕虜や便衣兵の死者、便衣兵と間違えられて殺されてしまった死者はいたと思いますが。 民間人まで含めて手当たり次第といった虐殺はなかったと思うんですが。 例えば、昨日紹介した映画監督の山根貞雄の手紙には、南京に入城したあと、やっとホッとして羊羹を買って食べたりといったことが書かれていたり。大虐殺のさなかの手紙にしては不思議なくらいのどかなんです。 > 以下にその「証言」のひとつを紹介します。お読みになった上で、ご意見を > お聞かせください。 > 必要とあれば、この本に収録されている102人の方々すべての証言を紹介する > ことも私はやぶさかではありません。そうすれば、彼らの証言が、gajiさんの > おっしゃるところの「イデオロギー臭」のあるものではないことがお分かりに > なるでしょうから。 > ********** 以下引用 ********** > 河辺で逃げ切れない数千人を九二式重機で連続射撃 > > > 佐藤睦郎 > 1914年2月生まれ > 南京戦当時 第十六師団歩兵第三十三聯隊第一機関銃中隊 > 1999年1月取材 > > > ●下関の手前で中国人を撃ち殺し > 下関でさらに数千人の男女を撃ち殺した (略) > ●地獄とは地獄、赤ちゃんに小便をかけ (略) > ―――― 『南京戦―閉ざされた記憶を尋ねて 元兵士102人の証言』 > ********** 引用以上 *********** こういった、聞き書きの証言集は信憑性がいちばん乏しいと思いますが。 一次資料でさえ、改竄や創作があるのですから。まして、1999年の取材ですから。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上海攻防戦のあとの掃討戦についての記録は数多く残されていた。ところが南京事件(第4次)をめぐる論争の結果、多くは改竄や創作が行われ、最早第1次資料と呼ばれるものが、第1次と言えない情況となっている。 ーーーーーーhttp://ww1.m78.com/topix-2/persuit.html 南京事件は1937年12月のことですよね。 南京虐殺が問われ始めたのは、その7年後、日本人の戦争犯罪を裁く場でのことです(東京裁判)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「東京日々新聞」の若梅、村上両特派員は、占領3日目の15日、大学の舎宅にベイツ教授を訪れてインタビューをおこなっている。 その時教授は、上機嫌で2人を迎え、「秩序ある日本軍の入城で南京に平和が早くも訪れたのは何よりです」といって両記者に握手しているのである。(東京日日新聞昭和12(1937)年12月26日) それが東京裁判では、たなごごろを返すように、「私の家の近所の路で、射殺された民間人の屍体がゴロゴロ」していたといい、「城内で1万2千人の男女及び子供が殺された」と証言しているのである。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 証言は、まるで罪人をつくるためのようなものだったと思いますよ。 中国側の政府が提出した「証拠」にしても、にわか仕立てのもので、信憑性に欠けるものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国民党政府は、1945年11月、東京裁判に資料を提出するためと、第6師団長谷寿夫中将の処刑を急ぐため、南京市あげての大がかりな資料集めにのり出している。 その際、「南京地方院検察処敵人罪行調査委員会」という、いかめしい名称の委員会が設置された。 この委員会の構成メンバーは、中央の軍事委員会、調査統計局はじめ、南京警察庁、弁護士会、医師会、商工会、三民主義青年団、紅卍字会、自治委員会など官民合わせて14の団体である。(この中には、11万体の埋葬を行ったとされる崇善堂が含まれていないことに注目) しかし、どうしたものか、いくら呼びかけても市民のあいだから日本軍の暴虐や大虐殺に関する告発がない。 初期の調査に対し市民は「冬のセミのごとく口をつぐみて語らず(原文カタカナ)」で、何の訴えもない。 そこで委員会は、「種々探索、訪問の方法を講じ、数次にわたりて(原文カタカナ)」手を変え品を変えて告発者をつのった。 その結果まとめたのが次のような「敵人罪行調査書」である。 「・・・退去に当り敵軍の掃射を蒙り、哀声地に満ち屍山を築き、流血膝を没するの惨状を呈し・・・争いて揚子江を渡り逃げんとする我が軍は、ことごとく掃射を受け屍体は江面を覆い、流水もなお赤くなりたる程なり」 このような文学的名文?で「34万人が屠殺せられたり」と主張されても、信用できるはずがない。 しかもこの文章で見る限り、これは戦闘時の状況であって、いわゆる「虐殺」でない。 (略) ともかく、当時の国民政府はこのような"名文章"を付して、大々的に寄せ集めた調査資料を、証拠として東京裁判に提出したのである。(このたぐいが私の言う「後期資料」で、信憑性ゼロの資料である。) 東京裁判はこのようなでたらめな証拠や証言を何ら検証することなく、南京大虐殺のキャンペーンに利用したのである。 ーーーーーーーーーーーーーhttp://www.history.gr.jp/nanking/ 「7、崇善堂11万埋葬のウソ」より まして聞き書きの証言集は、なおさら信憑性に欠けるものでしょう。著者の松岡氏は「大屠殺記念館」開館当初から記念館とは近しい関係の方のようですし。 ーーーーーーーーーーーーーー 南京大虐殺を研究する日本人教師、記念館が表彰 侵華南京大虐殺遇難同胞記念館(南京大虐殺記念館)は15日、第1回目の「南京大虐殺史調査研究特別貢献賞」を、日本人教師の松岡環さんに授与した。 同日、松岡さんを代表とする日本の「銘心会」訪中団は同館を訪れ、犠牲者に哀悼を捧げた。松岡さんは開館以来の19年間、毎年この日になると日本の友人を連れて訪中し、反戦平和集会を催している。 ーーーーーーーーーーーーーーhttp://www.people.ne.jp/2004/08/16/jp20040816_42413.html ーーーーーーーーーーーーーー 昨日のニュースステーションで現れた、いわゆる『南京虐 殺??』を行った「元日本兵達」の経歴は明かに詐称であり捏 造である。下記のように全ての元兵士と称する証言が事実とし てあり得ない。明かに”偽兵士”と断言できる事例もある。 三上翔(83歳・仮名) 1919年生まれ 当時18才 支那方面艦隊第3艦隊大1船隊第24○○艦隊 →戦争の始め頃に18歳の兵士はいないと思われる 鬼頭久ニ(76歳・仮名) 1926年生まれ 当時11才 第16師団歩兵第33連隊第1大隊 →11歳では兵役に就けない。 報道についての歪曲点 1.鬼頭久ニ(76歳・仮名) ・南京で一般市民を大量に殺害、女性を強姦したことになっている。 当時、11歳! 果たして、11歳(小学校五年生)が日本軍人になれたか。 そして、大人の女性を強姦できたか。そんなことはあり得ない。 テレビ映像一部 http://ime.nu/yami.plala.jp/upldr/data/1477.mpg ーーーーーーーーーーhttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200209020000000000013290000 > > PS.お詫び > > > > 昨日、うっかりしていて3投稿をオーバーしていました。 > > けれど地震関係の情報を生かしたく思い、手前の投稿を削除するかたちで精算させていただきました。あしからず、お許し下さい。 > > K-Kさんがお困りになったようですね。私も自分の投稿が浮いてしまうので、 > 困りました。 話の流れが分かるように、レス投稿内に私の投稿が引用のかたちで残っているものを削除対象にはしたのですが。たいへん失礼致しました。 |
||||||
![]() |