三菱商事の社会貢献活動

「MAKE A WISH」


ボランティア団体「MAKE A WISH」は1980年にアメリカで設立され、「警 察官になりたい」という小児ガンの少年の夢を叶えてから今日までに、24,500 人を超える難病の子供たちの夢をプレゼントしてきました。

今回「さわやかハートねっと」では、日本で5番目の活動となる「飛行機に乗っ てディズニーランド(ロサンゼルス)に行き、キャラクターと一緒に写真を撮 りたい」という、幼少の時より難病と闘い続けている水戸市の少女・佑子ちゃ ん(14歳)の夢を実現しました。 当日は、女性社員二人がボランティアとして佑子ちゃんに同行しました。




尚、この活動の経費80万円は、昨秋開催した「チャリティーブックフェア」と「ミッドナイト・チャリティー・ウォーク」の際に、会員やその友人などから寄せられた寄付金によって賄われました。

〜さわやかハートねっと通信 '95年2月第7号









組織コミュニケーション論
社会貢献活動 HOME PAGE へ



慶應義塾大学総合政策学部専門基礎科目
組織コミュニケーション論