社会シミュレーションの技法: 政治・経済・社会をめぐる思考技術のフロンティア


本書では、以下のシミュレーション例を取り上げます。

● 結婚相手選び
● ホッブズの自然状態 (タカ‐ハト‐遵法者モデル)
● 世界モデル
● 世帯のミクロシミュレーション
● 企業のミクロシミュレーション
● 税制改革のインパクト分析
● 将来の介護需要の予測
● 空港における乗客の流れ
● 行政機関の業務プロセス
● 世論の形成
● 性別による分離
● ライフゲーム
● パリティ・モデル
● うわさの伝播
● 流行の伝播 (多数派モデル)
● 国家間同盟の創発
● 人種の分居
● 単純な経済社会 (Sugarscape)
● 蟻の巣における社会創成
● 社会の複雑さの成長
● 共有されている語彙の学習
● 利他的な行動の進化
● 繰り返し囚人のジレンマ
● 家計のやりくりの進化


 井庭崇 [ CUCホームページ / SFCホームページ ]