|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectorg.boxed_economy.besp.model.fmfw.GoodsQuantity
Goodsの量を定義します。quantityとして操作を行なうためのadd・remove・equals(同じquantityであるかの比較) 比較を行なうことができます。値をdoubleとして持っています。 あくまでもgoodsのquantityを表すクラスとしておくために、setquantityは実装しません。
コンストラクタの概要 | |
GoodsQuantity(double value)
コンストラクタです。 |
メソッドの概要 | |
GoodsQuantity |
add(GoodsQuantity target)
このgoodsのquantityに引数のGoodsQuantityを足したGoodsQuantityを返します。 |
int |
compareTo(java.lang.Object goodsquantity)
どちらが多いか比較します。 |
boolean |
equals(java.lang.Object goodsquantity)
引数のGoodsQuantityとの比較をおこないます。 |
double |
getValueAsDouble()
浮動小数点数でquantityのvalueを返します。 |
java.lang.Double |
getValueAsDoubleObject()
浮動小数点数オブジェクトでquantityのvalueを返します。 |
int |
getValueAsInt()
整数でquantityのvalueを返します。 |
java.lang.Integer |
getValueAsIntegerObject()
整数オブジェクトでquantityのvalueを返します。 |
GoodsQuantity |
remove(GoodsQuantity target)
現在のgoodsのquantityから引数のGoodsQuantityを引いたGoodsQuantityを返します。 |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
public GoodsQuantity(double value) throws ModelException
メソッドの詳細 |
public double getValueAsDouble()
public int getValueAsInt()
public java.lang.Double getValueAsDoubleObject()
public java.lang.Integer getValueAsIntegerObject()
public boolean equals(java.lang.Object goodsquantity)
goodsquantity
- 比較のtarget
public int compareTo(java.lang.Object goodsquantity)
goodsquantity
- 比較target
public GoodsQuantity add(GoodsQuantity target)
target
- 加算するtarget
public GoodsQuantity remove(GoodsQuantity target)
target
- 減算をするtarget
|
|||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |