org.boxed_economy.besp.model.fmfw
クラス Clock

java.lang.Object
  拡張org.boxed_economy.besp.model.fmfw.Clock
すべての実装インタフェース:
java.io.Serializable
直系の既知のサブクラス:
RealClock, StepClock

public abstract class Clock
extends java.lang.Object
implements java.io.Serializable

Worldによって保持される、world唯一の時計です。 ModelThreadによって時刻が経過されます。 また、Clockをプラガブルポイントにして、モデルの時間を定義できます。 (既知のパッケージにorg.boxex_economy.realclockがあります。)

バージョン:
$Id: Clock.java,v 1.3 2004/03/21 23:33:02 macchan Exp $
作成者:
rx78g
関連項目:
直列化された形式

コンストラクタの概要
Clock()
           
 
メソッドの概要
protected  void fireClockGained(UpdateClockEvent e)
           
protected  void firePrepareStepStart(UpdateClockEvent e)
          更新関連
protected  void fireStepCompleted(UpdateClockEvent e)
           
abstract  void gain()
          TimeEventがModelThreadから送られた時に実行されます。
 World getWorld()
          このClockが配置されているWorldを設定します。
 void prepareStep()
          ModelThreadから時刻経過処理で呼ばれるメソッドです。
 void receiveTimeEvent(TimeEvent e)
          ModelThreadから時刻経過処理で呼ばれるメソッドです。
 void setWorld(World world)
          このClockが配置されているWorldを設定します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

Clock

public Clock()
メソッドの詳細

gain

public abstract void gain()
TimeEventがModelThreadから送られた時に実行されます。 時刻経過の処理はこのメソッドに実装してください。


prepareStep

public final void prepareStep()
ModelThreadから時刻経過処理で呼ばれるメソッドです。


receiveTimeEvent

public final void receiveTimeEvent(TimeEvent e)
ModelThreadから時刻経過処理で呼ばれるメソッドです。

パラメータ:
e - 時刻経過のEvent

setWorld

public void setWorld(World world)
このClockが配置されているWorldを設定します。

パラメータ:
world - 設定するWorld

getWorld

public World getWorld()
このClockが配置されているWorldを設定します。


firePrepareStepStart

protected void firePrepareStepStart(UpdateClockEvent e)
更新関連


fireStepCompleted

protected void fireStepCompleted(UpdateClockEvent e)

fireClockGained

protected void fireClockGained(UpdateClockEvent e)