org.boxed_economy.besp.model.fmfw
クラス InformationManager

java.lang.Object
  拡張org.boxed_economy.besp.model.fmfw.InformationManager
すべての実装インタフェース:
java.io.Serializable

public class InformationManager
extends java.lang.Object
implements java.io.Serializable

エージェントの持つInformationを管理します。(概念的にはエージェントに含まれます。) Informationの検索はInformationで行います。これにより、Typeで検索することも可能です。

バージョン:
$Id: InformationManager.java,v 1.1 2004/03/21 12:07:47 macchan Exp $
作成者:
macchan
関連項目:
直列化された形式

コンストラクタの概要
protected InformationManager()
          デフォルトコンストラクタです。
 
メソッドの概要
 Information getInformation(Information key)
          引数のInformationTypeと一致するInformation(cloneではありません)を返します Informationが見つからなかった場合、Exceptionを返します。
 java.util.HashMap getInformations()
          内部的に管理しているHashMapを返します。
 void putInformation(Information key, Information value)
          Informationを追加します。
 Information removeInformation(Information key)
          引数のInformationTypeと一致するInformationを削除します。
 void setInformations(java.util.Map map)
          内部的に管理しているHashMapを設定します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

InformationManager

protected InformationManager()
デフォルトコンストラクタです。

メソッドの詳細

putInformation

public void putInformation(Information key,
                           Information value)
Informationを追加します。keyにInformationを指定してください。

パラメータ:
key - キーのInformation
value - 値のInformation

getInformation

public Information getInformation(Information key)
引数のInformationTypeと一致するInformation(cloneではありません)を返します Informationが見つからなかった場合、Exceptionを返します。

パラメータ:
key -
戻り値:
Information

removeInformation

public Information removeInformation(Information key)
引数のInformationTypeと一致するInformationを削除します。 Informationが見つからなかった場合、Exceptionを返します。

パラメータ:
key -
戻り値:
Information 削除したInformation

getInformations

public java.util.HashMap getInformations()
内部的に管理しているHashMapを返します。 この処理はGoodsの分割、結合にのみ使われます。 他の部分では使わないようにしてください。

戻り値:
HashMap 格納しているInformation

setInformations

public void setInformations(java.util.Map map)
内部的に管理しているHashMapを設定します。 この処理はGoodsの分割、結合にのみ使われます。 他の部分では使わないようにしてください。

パラメータ:
map - 設定するMAP