【英語で読む!講座】 Imagined Worlds (科学の未来)

2008.12.19 Friday 10:32
井庭 崇



"Thomas Kuhn in his famous book, The Structure of Scientific Revolutions, talked almost exclusively about concepts and hardly at all about tools. "(p.49)
「トーマス・クーンは、有名な『科学革命の構造』で、ほとんどもっぱら、概念について語っており、道具についてはほとんど語っていない。」(邦訳 p.49)

"His idea of a scientific revolution is based on a single example, the revolution in theoretical physics that occurred in the 1920s with the advent of quantum mechanics. This was a prime example of a concept-driven revolution. Kuhn's book was so brilliantly written that it became an instant classic. It misled a whole generation of students and historians of science into believing that all scientific revolutions are concept-driven."(p.50)
「クーンの考える科学革命の概念は、ただ一つの例にもとづいている。それは、一九二〇年代に起こった理論物理学の革命である。概念によって推し進められる革命の格好の例だ。クーンの本はその見事な筆致のため、たちまち古典的名著となった。この本のおかげで、まるまる一世代の科学研究者と科学史家が、科学革命はすべて概念によって推し進められると誤って信じた。」(邦訳 p.49)

"The concept-driven revolutions are the ones that attract the most attention and have the greatest impact on the public awareness of science, but in fact they are comparatively rare."(p.50)
「概念によって推し進められる革命は、最も注目され、一般の人々が科学について抱いている意識に最も大きなインパクトを与えるが、こういう革命は比較的まれなのだ。」(邦訳 p.49)

それでは、概念による科学革命と、道具による科学革命の具体例としてはどういうものがあるのだろうか。

[7] << [9] >>
-
-


<< 「英語で読む!」講座、スタート!
ネットワーク生態学シンポジウム(2009年3月@沖縄) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]