「シミュレーションデザイン」2011年度春学期シラバス

2011.04.28 Thursday 21:17
井庭 崇



■ 教材・参考文献
本授業では、以下の本を教科書として使用します。
『新ネットワーク思考:世界のしくみを読み解く』image[](アルバート・ラズロ・バラバシ, NHK出版, 2002)
このほか、ネットワーク科学の英語論文を適宜配布します。

■ 提出課題・試験・成績評価の方法など
●授業中の演習への取り組み、宿題、ファイナルプロジェクトの発表/レポートから、総合的に評価します。
●ファイナルプロジェクトでは、ペアもしくは個人で、簡単なシミュレーション研究に取り組みます。

■ 履修上の注意
●この授業は、プログラミングの基本的な知識・スキルがあることを前提とします。
●授業中の演習やファイナルプロジェクトにおいて、各自のノート型パソコンを用いたシミュレーションデザインを実践します。各自PCを用意してください。
●6月12日(日)の授業は休講になります。補講を6月18日(土)の3・4限に行ないます。

■ 履修制限
履修人数を制限する(最大約30人まで):初回授業時に、志望理由と、簡単なプログラミングの知識を問うクイズを出します。

授業計画
第1回 イントロダクション (5/10 火)

[7] << [9] >>
-
-


<< 「社会システム理論」2011年度春学期シラバス
2011年度春学期SFC 井庭対談・鼎談一覧【更新版】 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]