学会発表「書籍販売市場における上位タイトルの売上分析」

2007.05.30 Wednesday 15:05
井庭 崇


1)売上の上位1.5%の書籍が、市場の約半分のシェアを占めている。
2)売れるものがますます売れるという傾向がある。

どちらもなかなか興味深い。なぜこのような傾向が生じているのかについては、今後の研究で明らかにしていきたい。

image[MPS64-BookSales]
●井庭 崇, 深見 嘉明, 吉田 真理子, 山下 耕平, 斉藤 優, 「書籍販売市場における上位タイトルの売上分析」, 情報処理学会 第64回数理モデル化と問題解決研究会, 大阪, 2007年
image[Paper] 論文PDF


また、この市場レベルの創発特性ということについては、以下の雑誌にも書いた。オンラインで読めるので、こちらもご覧ください。

●井庭 崇, 「新しいシステム間にもとづく思考と実践」,『Mobile Society Review 未来心理』, vol.009, 2007年3月
image[Paper] 論文PDF

[7] <<
-
-


<< 学会発表「プロジェクトを推進するためのパターンの提案」
MPS大阪学会旅行 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]