授業シラバス「パターンランゲージ」(2013年度秋学期@SFC)

2013.09.09 Monday 23:43
井庭 崇


今年の「パターンランゲージ」の授業では、パターン・ランゲージの制作に取り組むグループワークをがっつりやります(学期の最初から最後までの本格的なグループワークです)。

「パターンランゲージ」(創造技法科目-デザインと情報スキル)
2013年度 秋学期 木曜日3時限(2単位)
担当教員 井庭 崇


【主題と目標/授業の手法など】

この授業では、創造的な未来をつくるための言語「パターンランゲージ」について、その考え方と方法を学びます。パターンランゲージでは、創造・実践の経験則 を「パターン」という小さな単位にまとめ、それを体系化します。かつて、建築家のクリストファー・アレグザンダーは、いきいきとした町や建物に繰り返し現れる関係性をパターンとして定義し、253個のパターンを抽出・記述しました。その後この考え方は、ソフトウェア開発の分野に応用され、現在でも広く活用されています。SFCでは、創造的な学びのための「ラーニング・パターン」や、創造的プレゼンテーションのための「プレゼンテーション・パターン」、創造的コラボレーションのための「コラボレーション・パターン」などが制作されてきました。この授業では、パターンランゲージの考え方を学びながら、新しい分野において自らパターン・ランゲージをつくることができるようになることを目指します。


【授業計画】

第1回 イントロダクション
この授業の内容と進め方と、パターンランゲージの背景にある考え方を説明します。

第2回 「コラボレーション・パターン」を用いた対話ワークショップ

[9] >>
-
-


<< 2013年5〜8月活動記録
授業シラバス「複雑系の数理」(2013年度秋学期@SFC) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]