SFC授業シラバス「創造社会論」(2014年度春学期前半)

2014.03.12 Wednesday 23:12
井庭 崇



第13回 創造的な生き方(1) [5/28]
創造的に生きるとはどういうことか? 誰もが創造性を発揮する社会とはどのような社会なのか?今回は、音楽プロデューサーとして数々のヒット作を生み出しながら、ある時その生活をやめ、ニュージーランドと東京を行き来する「自分なりの生き方」を始めた四角 大輔さん(Lake Edge Nomad Inc.代表)をゲストにお招きして、「自分で自分の生き方をつくる」ことについて語り合います。

第14回 創造的な生き方(2) [5/28]
ゲストとの対話を通じて、創造社会に向かうための創造・実践の秘訣を掘り起こし、それをパターン形式でまとめていきます。

その他
課題・レポート


■提出課題・試験・成績評価の方法など
成績評価は、授業中の議論への参加、宿題、期末レポートから総合的に評価します。

■履修上の注意
  • この科目は、春学期の前半(4・5月)に週2コマ開講する科目です。
  • この授業では、知識伝達型の講義は行いません。教員とゲストスピーカーによる対談を聴きながら、重要だと思うことを自らつかみ取ることが求められます。

    ■履修者制限
    履修人数を制限する。
    受入学生数(予定):約 90 人
    選抜方法:課題提出による選抜
    課題内容:以下の質問に答え、志望理由について書いて提出してください。 なぜこの授業に参加したいと考えるのか? また、自分のこれからとどのように関係すると考えているのか?
    エントリー〆切日時:2014年4月5日(土)15:00

  • [7] << [9] >>
    -
    -


    << SFC授業シラバス「ワークショップデザイン」(2014年度春学期前半)
    【映像公開】水野大二郎×井庭崇対談「創造社会論:デザイン」 >>
    [0] [top]


    [Serene Bach 2.20R]