2016年7月30日(土)に、井庭研 研究発表会を開催します!
2016.07.22 Friday 23:47
井庭 崇
10:50~11:00	コーヒーブレイク
11:00~12:40	《セッション2:パターン・ランゲージ》
- ”Translating the Learning Patterns into Malaysian Language” (Nur Nameerah Mohd Fadzil) ※in English
 - Work Life Project(いきいきと子育てをしながら働く秘訣)※花王株式会社との共同研究
 - Good to Great Project(自分を突き抜けさせる生き方の探求)
 
12:40~13:20	ランチブレイク(※ランチを事前に用意し、ご持参ください。)
13:20~13:40	《セッション3:ソングライティング》
- ”Songwriting Project : Telling Music Power and Showing My Life As MayuGene”(Mayu Ueno) ※in English
 
13:40~14:40	《セッション4:修士課程研究報告》
- 「パーソナリティ形成のための対話法の確立と実践(仮)」(長井 雅史、M1)
 - 「個人と社会に豊かさをもたらす消費の実践パターン分析」(鎌田 安里紗、M2)
 - 「クッキング・ランゲージ:和風料理のレシピ分析ツールの製作」(伊作 太一、M2)
 
14:40~15:00	コーヒーブレイク
15:00~16:20	《セッション5:パターン・ランゲージの活用》
- Cooking Project(料理をする人を増やす方法)※クックパッド株式会社との共同研究を含む
 - 旅のことば プロジェクト(認知症とともによりよく生きることの支援)
 
16:20~16:40	コーヒーブレイク
16:40~18:00	《セッション6:フューチャー・ランゲージ》
- Student Resi・e Language Project(学生の理想の住まいの言語化)※UDS株式会社との共同研究
 - Future Vision Project(未来像をつくる方法論の探求)
 
[7] << [9] >> 
-
-
<< 井庭研説明会 2016年7月14日(木)5限
日本語のパターンにおける内言的な書き方へのこだわり >>
[0] [top]