特別講演「パターン・ランゲージとは何か」(Joseph Yoder氏)- 10/4(火)夜@銀座
2016.09.28 Wednesday 18:38
井庭 崇
【緊急告知】10月4日(火)夜@銀座にて開催!
個々人の中にとどまり、人と共有することが難しいとされてきた「うまくいくコツ」。それを引き出し、言語化することで他者との共用を図る新しい手法として、パターン・ランゲージ3.0がビジネスでも注目されはじめています。
そのパターン・ランゲージの世界的権威のおひとり、Joseph Yoder氏が来日し、急遽、一般向けの講演を行ってくださることとなりました。
Joseph Yoder氏はパターン・ランゲージ研究・実践を促進する国際組織 The Hillside Groupの代表理事であり、長い期間この分野の研究・実践に携わってこられました。今回は、「パターン・ランゲージとは何か」というタイトルで、講演をしていただきます。講演は逐次日本語訳がございます。
また、後半には、コラボレーションの秘訣をまとめた「コラボレーション・パターン」を用いたワークショップで、パターン・ランゲージによる対話の効果を体験いただけます。
初心者にもわかりやすく、すでにご理解のある方にも新しい学びのある内容ですので、ぜひふるってご参加ください。
特別講演「パターン・ランゲージとは何か」+ミニワークショップ(Joseph Yoder + 井庭 崇)
日時:10月4日(火)19:30-21:30 
場所:LEAGUE(銀座駅より徒歩5分/東銀座駅より徒歩2分)
http://league-ginza.com/access
内容:
 Joseph Yoder氏 特別講演 "What is Pattern Language"
 井庭 崇 コラボレーション・パターン・ワークショップ
定員:35名
参加費:無料
*コラボレーション・パターン・ワークショップでは、Yoder氏にもご参加いただく英語テーブルも設ける予定です。
[9] >> 
-
-
<< 日本語のパターンにおける内言的な書き方へのこだわり
イベント情報!パターン・ランゲージ ORF2016 - 11月18日(金)・19日(土) >>
[0] [top]