2017年1月28日(土)に井庭研 最終発表会を開催します!プログラム公開!
2017.01.14 Saturday 20:14
井庭 崇
- 「『対話』の実践知に関する考察:オープンダイアローグパターンの作成を通じて」(Open Dialogue Project)
- 「ワクワク系マーケティングパターン」(共感マーケティング プロジェクト)※小阪裕司さんとの共同研究
- ”Patterns for Writers: The Art and Struggle Deciphered” (Marino Kinoshita & Nur Nameerah Mohd Fadzil) ※in English
- ”Relaxation pattern: how to relax your stressful student life” (Howe Lim) ※in English
- 「日々の世界のつくりかた:自分らしく子育てしながら働くためのパターン・ランゲージの作成と実践」(日々の世界プロジェクト)※花王株式会社さんとの共同研究
《ランチブレイク》 (12:15~13:00)
《セッション2:方法論》 (13:00~14:15)
- 「旅のことばを探す旅:アクションリサーチを用いた旅のことばの活用法の探求と実践」(旅のことば活用プロジェクト)
- 「対話に関するナレッジの体系化と活用方法の提案」(長井雅史)
- 「Student Residence Language:創造的になれる住まいをつくることば」(Student Residence Language Project)※UDS株式会社さんとの共同研究
- 「創造社会のヴィジョン:社会の未来を描く方法の探究」(Creative Society Vision Project)
- 「料理の楽しみ方を共有する:Cooking Fun Languageの探求」(Cooking Project)※クックパッド株式会社さんとの共同研究
《コーヒーブレイク》 (14:15~14:25)
《セッション3:卒業プロジェクト》 (14:25~15:42)
- 「心も身体も元気な生き方の支援方法の探求:パターン・ランゲージの作成とワークショップの実践を通して」(小暮桜子)
[7] << [9] >>
-
-
<< 2016年に育てた野菜と果物
井庭研2017春シラバス 「Natural & Creative Living Lab」 >>
[0] [top]