2021年春学期 井庭研「ナチュラルにクリエイティブに生きる未来に向けて」シラバス

2021.01.27 Wednesday 17:07
井庭 崇



  • (11) 音楽作曲のパターン・ランゲージの作成
    音楽の楽曲に潜む秩序・構造の分析と、作曲における発想・考え方を研究し、楽曲の設計のパターン・ランゲージとしてまとめていきます。パターン・ランゲージの分野のなかでは、芸術における創造に直球で向き合う珍しい、挑戦的なプロジェクトです。また、作曲の実践についてや、音楽をマスターするということに関するパターン・ランゲージも作成します。本研究は、映画やCMの映像音楽を手がける作曲家・音楽プロデューサーの渡邊崇さん(大阪音楽大学特任准教授)との共同研究です。本プロジェクトは、2020年度からの継続プロジェクトで、新規メンバー募集はありません。


    image[ilab1.png]

    image[ilab2.png]

    image[home.jpg]


    【履修条件】

  • 知的な好奇心と、創造への情熱を持っている多様な人を募集します。

  • [7] << [9] >>
    -
    -


    << 2021年春学期 井庭研 各プロジェクトにまつわる文献リスト
    中動態で表されるべき「創造」(深い創造) >>
    [0] [top]


    [Serene Bach 2.20R]