2021年秋学期 井庭研 各プロジェクトにまつわる文献リスト
2021.07.08 Thursday 23:45
井庭 崇
(6) 「ワクワクする人生の育て方」のパターン・ランゲージの作成
- 『生きるとは、自分の物語をつくること』(小川洋子, 河合隼雄, 新潮文庫, 新潮社, 2011)
- 『物語の役割』(小川 洋子, 筑摩書房, 2007)
- 『僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう』(山中 伸弥, 羽生 善治, 是枝 裕和, 山極 壽一, 永田 和宏, 文藝春秋, 2017)
- 『続・僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう』(池田 理代子, 平田 オリザ, 彬子女王, 大隅 良典, 永田 和宏, 文藝春秋, 2018)
- 『裸でも生きる:25歳女性起業家の号泣戦記』(山口 絵理子, 講談社, 2007)
- 『自分の仕事をつくる』(西村 佳哲, 筑摩書房, 2009)
- 『自分をいかして生きる』(西村 佳哲, 筑摩書房, 2011)
- 『みんな、どんなふうに働いて生きてゆくの?』(西村佳哲, 弘文堂, 2010)
- 『わたしのはたらき』(西村 佳哲, 弘文堂, 2011)
- 『ポートランド・メイカーズ:クリエイティブコミュニティのつくり方』(山崎 満広 編著, 学芸出版社, 2017)
- 『天才たちの日課:クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々』(メイソン・カリー, フィルムアート社, 2014)
[7] << [9] >>
-
-
<< 井庭研 重要文献リスト120冊(2021年7月バージョン)
慶應義塾大学SFC「ワークショップデザイン」2021シラバス >>
[0] [top]