井庭研2023春の特別研究プロジェクト「パターン・ランゲージの思想と方法:総まとめ研究」

2022.12.26 Monday 18:14
井庭 崇




【授業スケジュール】
各回の予定は暫定的なものであり、全体として以下の内容はカバーしますが、順番等は変わる予定です。

2月7日(火) 13:00-15:00. イントロダクション
本特別研究プロジェクトの趣旨と進め方について説明し、これから最初に具体的に取り組むことについて理解します。

2月21日(火) 13:00〜18:00 パターン・ランゲージ概論
パターン・ランゲージについての概説を読み、内容についてディスカッションをし、理解を深めます。パターン・ランゲージ作成プロセスは、大きく分けて、「パターン・マイニング」、「パターン・ライティング」、「パターン・シンボライジング」という3つのフェーズで構成されています。

2月24日(金) 13:00〜18:00 パターン・マイニング方法
パターン・マイニングについての解説を読み、内容についてディスカッションをし、理解を深めます。パターン・マイニングでは、パターンの内容になる経験談・経験則の情報を集め、その共通パターンをあぶり出し、全体の構造をつくった上で、「パターンの種」を特定します。パターン・マイニング・フェーズでは、経験者から対話のなかで経験談を掘り起こし引き出していく「マイニング・ダイアローグ」と、そこで得られた大量の情報から本質的なパターンを見出していく「クラスタリング」や「キーエレメントの抽出」、そして、その結果を用いて全体の体系をつくり、各パターンの役割を明確化する「体系化」という3つのステップがあります。この回では、それらの内容について具体的に検討します。

[7] << [9] >>
-
-


<< 慶應義塾大学SFC「創造社会論」2022シラバス
2022年を振り返る:成果発表・活動等一覧 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]