「顕在的機能」と「潜在的機能」 (機能分析とは何か? 前編)
2008.04.24 Thursday 15:18
井庭 崇
このように、機能分析では、顕在的機能のみならず、潜在的機能も併せて理解することが重要だ。これがマートンの主張した重要なポイントなのだ。
【References】
●『社会システム理論〈上〉』image[](N.ルーマン, 恒星社厚生閣, 1993, 原著1984)
●『社会理論と社会構造』image[](ロバート・K. マートン, みすず書房, 1961)
●『社会理論と機能分析』image[] (マートン, 青木書店, 1969, 原著1964)
[7] <<
-
-
<< まとまった時間と寄り道
別様でもあり得たことへの眼差し (機能分析とは何か? 後編) >>
[0] [top]