和文 Full Paper
1 石崎
音声分析における極零モデルの次数の同定
電子通信学会論文誌, Vol.60-A, No.4, pp.423-424, 1977.
2 石崎
調音モデルを用いた母音の特徴抽出
電子通信学会論文誌, Vol.61-A, No.10, pp.956-963, 1978.
3 中島, 鈴木, 大村, 石崎, 田中
デコンボルーションによる声道形の推定と適応型音声分析システム
日本音響学会誌, 34巻, 3号, pp.157-166, 1978.
4 石崎
鼻音生成過程の推定および特徴抽出
電子技術総合研究所彙報, 47巻, 8号, pp.27-38, 1983.
5 石崎, 井佐原
概念表現からの埋め込み文を考慮した日本語文章の生成について
情報処理学会「自然言語処理技術」シンポジウム, pp.73-78, 1983.
6 井佐原, 石崎
文脈解析用意味表現I-MOPの構造と機能
情報処理学会「自然言語処理技術」シンポジウム, pp.69-78, 1984.
7 石崎
AI的アプローチによる言語処理
情報処理学会「自然言語処理技術」シンポジウム, pp.215-216, 1984.
8 石崎
文脈解析システムにおける概念の表現
京都大学大型計算機センター第18回研究セミナー報告, pp.23-36, 1986.
9 石崎
言語理解の問題 --- 文脈理解を目指した概念の体系と記述 ---
情報処理学会九州シンポジウム, pp.39-46, 1987.
10 井佐原, 石崎
日本語新聞記事解析における構文情報および意味情報の抽出法
人工知能学会誌, Vol.3, No.5, pp.607-616, 1988.
11 内田, 石崎, 井佐原
実際的な知識に基づく文脈表現構造からの英語テキスト生成
電子情報通信学会誌, D-II, Vol.J72-D-II, No.9, pp.1472-1483, 1989.
12 元吉, 大場, 石崎, 井佐原, 横山
未定義語を含む文の多段階構文解析法
電子情報通信学会誌, D-II, Vol.J72-D-II, No.10, pp.1672-1679, 1989.
13 石崎, 田中
対話文理解のための解析手法と認知意味論的モデルの研究
文部省科学研究費補助金重点領域研究 音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究 研究成果報告書, pp.121-124, 1994.
14 井佐原, 石崎
機械翻訳システムCONTRASTにおける概念表現
情報処理, Vol.35, No.6, 1994.
15 石崎, 田中
対話文理解のための解析手法と認知意味論的モデルの研究
文部省科学研究費補助金重点領域研究 音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究 研究成果報告書(第2年次), pp.137-140, 1995.
16 石崎, 今井
メタファーの認知プロセスとコンピュータシステム
メタファ研究会「意味の創造と変容」慶應義塾大学言語コミュニケーション研究所, 1995.
17 石崎
対話文理解のための解析手法と認知意味論的モデルの研究
文部省科学研究費補助金重点領域研究 音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究 研究成果報告書(第3年次), pp.187-194, 1996.
18 石崎, 田中, 今井
対話文理解のための解析手法と認知意味論的モデルの研究
文部省科学研究費補助金重点領域研究 音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究 研究成果報告書(平成5年度〜平成7年度), pp.233-242, 1997.
19 石崎, 古川, 田中, 今井
メディア情報と言語情報の統合と学習技術に関する基礎研究
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), 平成7年度提案公募型・最先端(重点)分野研究開発成果報告会予稿集, pp.262-262, 1997年2月.
20 今井, 石崎
「前」「後」「左」「右」の意味--認知心理学的アプローチによる考察--
Keio SFC Review 4巻, pp.72-79, 1999.
21 今井, 石崎
比喩理解における顕著な属性の発見手法
自然言語処理, 6巻, 5号, pp.27-42, 1999.
22 今井, 石崎
比喩理解のための顕現属性の幾何学的抽出法
人工知能学会誌, 15巻, 2号, 2000.
23 石崎
言語の認知とコンピュータシステム---20世紀の概観から21世紀へ---
認知科学, 第8巻, 3号, pp.239-261, 2001.
24 岡本, 石崎
概念間距離の定式化と既存電子化辞書との比較
自然言語処理, 第8巻, 4号, pp.37-54, 2001.
25 Kwok, M., 石崎, 福田
音読困難者の眼球運動特性に基づく新しい読字モデル
SFC Journal, Vol2, 2002.
26 関野, 古木, 石崎
Phonological dyslexiaとみられる1例の仮名単語音読処理過程の検討
高次脳機能研究, 第23巻, 第3号, pp.53-61(231-239).
27 岡本, 石崎
連想概念辞書の距離情報を用いた重要文の抽出
自然言語処理, 第10巻, 5号, pp.139-151, 2003.
28 坂口, 石崎
ニューラルネットワークによる移動距離を考慮した試合日程の自動生成
情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.46, No.SIG10(TOM12)別刷, pp.103-110, 2005年6月.
29 渡邊, 石崎
電気緊張距離を用いた結びつけ問題のシミュレーションモデル
日本知能情報ファジイ学会誌, Vol.18, No.3, pp.383-393, 2006年6月.
30 坂口, 石崎
ニューラルネットワークによる複数機械の協調タスクを含んだ並列機械スケジューリング
情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用), Vol.47, No.SIG14(TOM15), pp.171-178, 2006年10月.
31 吉野, 石崎, 加藤
酸素代謝を用いたヒトの脳活動の生理的指標の作成-NIRを用いたウェルニッケ野における単語聴取実験
慶應義塾大学湘南藤沢学会, KEIO SFC JOURNAL, Vol.11, No.1, pp.155-170, 2011年9月.
32 寺岡, 岡本, 石崎
連想情報を用いた省略語の推定法と評価
慶應義塾大学湘南藤沢学会, KEIO SFC JOURNAL, Vol.11, No.1, pp.185-198, 2011年9月.
33 田島, 石崎
日本語、韓国語、中国語の依頼談話における前置き表現の分析
Studies in Language Sciences, 23, 4, pp.675-709, 2012.
34 岡本, 石崎
文脈ネットワークを用いた語の多義性解消
慶應義塾大学湘南藤沢学会, KEIO SFC JOURNAL, Vol.12, No.1, pp.97-111, 2012年9月.


[BACK] [INDEX] [NEXT]

Ishizaki Lab

COPYRIGHT 2012 ISHIZAKI Lab. ALL RIGHTS RESERVED.