Juni 03, 2006
というわけで。
明日から10日間旅行に行ってきます。
3人で行くのだけど、その3人を知っている友達からは必ず
「珍道中だね」と言われます。
自分でも珍道中だとわかっているので大丈夫です。
昨日は、日本語人でパーティー。
日本人になるのはとても難しいけれど、
日本語人への参入は、そんな排他的じゃなくていいね。
あらゆるカテゴリーは選別と排除の装置だけれども、
ひとはふつうカテゴリーなしには生きていけない。
だから出来るのは、カテゴリーを出来るだけフラットにして
離脱も参入も出来るだけ自由にすること。
と、書いていたら部屋にハチが入ってきました。
部屋の窓を開けておくと、入って欲しくないものまで入ってくるので、
たいていの場合、開放のさじ加減がすごく難しいことを痛感です。
というわけで、ハチと見なされないように、いってきます。
*
ふわりさめるゆめ
ひろくにぶくしずむそら
遠くウェストファリアの風がやむころ
にぎりしめていた出来ごとがこぼれてゆく
1991年からのメロディーが
今日もまた扉や線をこえて聞こえてくる
守るために誰かを傷付けてしまった日々を
ぼんやりと想い返す
幸せさえ上手く分け合えない
僕達の不器用さに泣いていた涙はかれた
2008年頃とおりぬける空
交わりあいながらやみへ近づく
ふわりやんだひかり
ひろくつづくあすのけはい
投稿者 POE : Juni 3, 2006 06:08 EM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/1095
コメント
気をつけてーっ
三人とも無事帰れますように!!!!
投稿者 shii : Juni 4, 2006 12:05 FM
きょうPは、装置したかも。
じゃPOEと参入するはずだった。
じゃここにカテゴリーは参入しなかった?
投稿者 BlogPetのP : Juni 7, 2006 11:21 FM