■住まい■転職■失業■疾病■保険■年金■未納■苦難■納税■教育■ネット
ネコミ03寮飲み、明け方まで

7月29日夜、ネコミ大学卒業生による第二次飲み会が元3寮の学生中心に行われた。一次会は藤沢駅での湯葉。らっきぃすたぁ☆、 朔夜、 雨ふらし、 まい。、 レッドセーター、 のすけ、 ブン太、 ワカバ、 ねじまき鳥、 アルカリの10名が参加した。
比較的和やかなお酒をあまり飲まない数人と、過激な発言・力関係がはやくも飛び出した酒豪組みと、境界線が鮮明に見て取れた。

二次会は湘南台公園へ移動しての花火。しかし、折りしも雨が降り出す。某寮長のハンドルネームのたたりだろうか。打ち上げ花火を持つもの、くぐるものが続出。その光景は80年代前半生まれとは思えない若さだった。


 

三次会はカラオケボックスへ移動。光GENJI、「プレゼント」など年代を感じさせる曲から、嵐まで様々な曲をおのおのが熱唱。ネコミ関連にアレンジされた替え歌が場を沸かせた。

途中からビールをピッチャーで飲むものも出現。ピッチャーはさも普通のグラスのように扱われた。次々に空いてゆくピッチャー。替え歌も、「絶好調、雨ふらしの飲み」など、飲み関連の言葉数が増大。
まだまだグラスには残っているのに、途中からはピッチャーを注文し続け、結局7本のピッチャーが空になった。

よい雰囲気になる人々、最後まで場の雰囲気をワクワクしながら観察していたものなど、数々の混迷や気の迷いや事件や惨事を残しつつ、夜は明けていった。

街が白ずんでいく午前5時。全員が茫然自失のような状態で、今日の飲み会は終わっていった。参加者からは早くも次の集まりの話が出ており、予断を許さない状況だ。

■ニュース特集<教育>  ○ネコミ大学ついに水没・崩壊間近
○ネコミ大学、学長室を残し消滅
○ネコミを襲った大洪水の謎。専門家の話を聞く
○派閥争いの結果の解散?ネコミ大学を考える
○ネコミ街は大丈夫だったのか?現地取材を敢行
■朝目新門タイムカプセルニュース(今日は2007年です)

慶応大学に江ノ島出現?MACHI-iの秘密を探る(2007年6月3日 12;30)
○セパ統合から2年。アジアリーグの可能性も(2007年6月3日 12;10)
○失業率20%突破。就職前線の悲鳴(2007年6月3日 10;31)
○ゲーム脳全国学会開催へ(2007年6月3日 10;11)
○道案内する傘?ベンチャーから生まれた新商品(2007年6月3日 10;00)
○世論調査 憲法9条改正69%「賛成」(2007年6月3日 09;54)
○ハードディスクウォークマン売上、MD/CDを抜く(2007年6月3日)