土屋 大洋(つちや もとひろ)の略歴(2024年3月30日現在)

慶應義塾常任理事 兼 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。専門は国際関係論、情報社会論、公共政策論。

主たる学歴・職歴

1994年3月、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。

1996年3月、慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了。

1999年3月、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。

1999年4月から2004年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主任研究員。

1999年7月から2002年6月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)講師。

2002年7月から2004年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)助教授。

2004年4月から2005年3月まで慶應義塾大学総合政策学部助教授(有期)。

2005年4月から2007年3月まで慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科助教授(兼 総合政策学部助教授)。

2007年4月から2011年3月まで慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授(兼 総合政策学部准教授)。

2011年4月から慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授(兼 総合政策学部教授)。【現職】

2019年10月から2021年7月まで慶應義塾大学総合政策学部学部長。

2021年8月から慶應義塾常任理事。【現職】

2021年8月から2023年2月まで慶應義塾ニューヨーク学院理事長。

2021年9月から12月まで慶應義塾ニューヨーク学院学院長代行。

2023年2月から慶應義塾ニューヨーク学院理事。【現職】

兼任等

2001年7月から12月までフルブライト研究員としてメリーランド大学国際開発・紛争管理センター客員研究員を兼任。

2001年12月から2002年6月まで安倍フェローとしてジョージ・ワシントン大学サイバースペース政策研究所(サイバー・セキュリティ&プライバシー研究所に改名)客員研究員を兼任。

2004年1月から2006年12月まで富士通総研経済研究所客員研究員を兼任。

2004年4月から2005年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)客員研究員を兼任。

2005年4月から2009年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)フェローを兼任。

2008年3月から2009年3月までマサチューセッツ工科大学(MIT)国際関係研究所客員研究員を兼任。

2008年3月から2016年12月までinfo誌のeditorial boardメンバーを兼任。

2009年4月から2015年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)客員研究員を兼任。

2009年8月から2013年10月まで情報セキュリティ政策会議有識者構成員を兼任。

2009年9月から2013年9月まで慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所(G-SEC)副所長を兼任。

2010年7月からから2016年3月まで総務省情報通信政策研究所(IICP)特別上級研究員を兼任。

2013年10月から2016年9月まで慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所(G-SEC)上席研究員を兼任。

2014年3月から2015年3月までイースト・ウエスト・センター客員研究員を兼任。

2015年4月から2023年3月まで国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)上席客員研究員を兼任。

2015年10月から2017年9月まで湘南藤沢メディアセンター所長を兼任。

2016年4月から2021年3月まで国際社会経済研究所客員研究員を兼任。

2016年4月からJournal of Cyber Policy誌のeditorial boardメンバーを兼任。【現職】

2016年10月から慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)上席研究員を兼任。【現職】

2016年10月から2019年9月まで慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)副所長を兼任。

2018年1月から12月までGlobal Commission on the Stability of Cyberspace(GCSC)のCommissionerを兼任。

2018年8月から12月まで安全保障と防衛力に関する懇談会構成員を兼任。

2018年10月からPacific ForumのSenior Advisorを兼任。【現職】

2019年4月から日本経済新聞社客員論説委員を兼任。【現職】

2019年4月から内閣府宇宙政策委員会宇宙安全保障部会の委員を兼任。【現職】

2020年10月から2021年3月まで警察庁サイバーセキュリティ政策会議委員を兼任。

2021年4月から2023年3月まで国際社会経済研究所研究アドバイザーを兼任。

2021年4月から日本国際問題研究所軍縮・科学技術センター客員研究員を兼任。【現職】

2021年9月から2021年12月まで警察庁サイバーセキュリティ政策会議委員を兼任。

2021年11月から2022年2月まで経済安全保障に関する有識者会議構成員を兼任。

2021年11月から2024年2月まで国立研究開発法人海洋研究開発機構経営諮問会議委員を兼任。

2022年1月から米National Bureau of Asian Research(NBR)Nonresident Fellowを兼任。【現職】

2022年7月から経済安全保障に関する有識者会議構成員を兼任。【現職】

2022年8月からCULCON 日米文化教育交流会議委員を兼任。【現職】

2023年2月からサイバーセキュリティ戦略本部本部員を兼任。【現職】

主著

情報とグローバル・ガバナンス―インターネットから見た国家―』(慶應義塾大学出版会、2001年)、『ネット・ポリティックス―9.11以降の世界の情報戦略―』(岩波書店、2003年、第19回テレコム社会科学賞受賞)、『ネットワーク・パワー―情報時代の国際政治―』(NTT出版、2007年)、『ネットワーク・ヘゲモニー―「帝国」の情報戦略―』(NTT出版、2011年)、『情報による安全保障―ネットワーク時代のインテリジェンス・コミュニティ―』(慶應義塾大学出版会、2007年)、『サイバー・テロ 日米vs.中国』(文藝春秋、2012年)、『サイバーセキュリティと国際政治』(千倉書房、2015年)、『暴露の世紀―国家を揺るがすサイバーテロリズム―』(KADOKAWA、2016年)、『サイバーグレートゲーム―政治・経済・技術とデータをめぐる地政学―』(千倉書房、2020年)など。