素材/ツールの紹介ページ


音楽素材

効果音のオススメサイト

ザ・マッチメイカー
1000を超える効果音の素材があります。

BGMのオススメサイト

零式マテリアル
KohzasStation
どちらのサイトにも100曲近くのBGMがあるので、気に入ったものを探してみましょう。

Windows用ツール

エディター

xyzzy(1.5mb)
メモ帳しか持っていない人はダウンロードしましょう。
解凍してxyzzyを実行すれば起動します。
※フリーソフト(KameiTetsuya氏作)

ビットマップ←→PNG変換ソフト

IrfanView日本語版(900kb)
透過gifや透過pngを作成可能です。
カラーパレットをいじれるので、特定の色だけ変えたり等が簡単にできます。
ファイルの一括変換機能などもついています。
透過画像を作れない人は是非ダウンロードしておいてください。
iview398j.exeを実行するとインストールが始まります。
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/(配布元・FAQ等あります)

ビットマップ←→PNG変換ソフト

BTJ32(708kb)
pngの出力ができます。透過pngが簡単に作れます。
透過の確認や、色数変更(フルカラー→256色等)に役立ちます。
a_btj541.exeを実行するとインストールが始まります。
※フリーソフト(秋月燐火氏作)

ドット絵を描くツール

EDGE
ドット絵を描くツールです。

Mac用ツール

エディター

Emacs(37.2mb)
テキストエディットしか持っていない人はダウンロードしましょう。
リンク先の下にある「Emacs をダウンロード」をクリックし、ファイルを保存してください。
その後、保存したファイルを開き、中にあるEmacsのアイコンをApplicationにドラッグ&ドロップすると、インストールが始まります。

ドット絵を描くツール

SimpleDotX version 2.1.2
IconParty
どちらもドット絵を描くツールです。


その他

ドット絵講座

らくらくグラフィック作成講座
ドット絵講座のサイトです。興味がある方は覗いてみてください。

戻る