スマートデバイスプログラミング 第0回
課題の基本的な進め方

課題の進め方

  1. 最新のGameCanvasをDLして解凍
    https://github.com/sfc-sdp/GameCanvas-Unity/releases/
    にて、一番新しいバージョンの「Source code(zip)」をクリック)
  2. フォルダ名を改名(第1回の場合はk01、第3回の場合はk03など)
  3. フォルダを適切な場所に配置
    (Windowsの場合は「ドキュメント/Unity」以下、Macの場合は「Application/Unity」以下など)
  4. Assets以下のgame.unityを実行
    →Unityが起動されGameのSceneを開いた状態になります
    (実行できない場合は下記の手順で進めてください)
    Unityを起動
    「Open」を押してフォルダ(k01など)を選択し「フォルダを選択」を押す
    Unityのバージョンによりアラートが出るが、出た場合は「Continue」を押す
    →Unityが起動され、プロジェクトが開かれる
    Project窓右側のAssetフォルダ内にあるGame(.unity:Unityアイコン)をダブルクリックで開く
    →シーンが開かれる(Hierarchy窓の表示がUntitled→Gameに変わります)
  5. ビルドターゲットをPC→Androidに変更(実機の回までは変更不要です)
    画面上部のメニューからFile→Build Settingsを選ぶ
    →設定のwindowが出現
    左下部分にあるPlatformリストで「PC,Mac Linux Standalone」が選択されているので、
    2個下の「Android」をクリックで選択し、左下の「switch platform」ボタンを押す
    →選択が切り替わる(切り替えに少し時間がかかります)
    設定windowを閉じる
  6. Unity画面の上部中央ある再生ボタン(右向き三角のボタン)を押してサンプルを実行
  7. →サンプルが動いていること(青い空と白い文字の表示)を確認。
  8. 問題なければ再生ボタンを再度押し、サンプルの実行を停止。
  9. Project窓右側のAssetフォルダ内にあるGame(.cs:C#アイコン)をダブルクリックで開く。
  10. →エディタが起動し、ソースを編集できるようになる
  11. (エディタを起動してからGame.csを開く流れも可)
  12. プログラムを編集して保存
  13. Unityに戻って、再生ボタンを押して実行
  14. →プログラムに文法的な問題がなければ、プログラム通りに動くはず
  15. うまく動かない場合は、Console窓でエラーが出ていないか確認してみましょう
    ・「Assets/Game,cs(18,34): error」と出ていたら、18行目付近に問題がある可能性があります
    ・errorが複数出ている時は、上の方から確認しましょう