スマートデバイスプログラミング
最終課題について

klast.zip(readmeファイルの雛形)

<下記内容で実施予定です>

(1)内容について

・unity及びgameCanvasを用いて、スマートデバイス上で動くアプリケーションを作ってください。
・内容は自由です。
  (ゲームを推奨しますが「作りたいものを作る」を優先させてください)
・完成度(総合的な出来映え)で評価します。
・リソース、アセットの流用は特に禁止しませんが、
  readmeに使用した旨を明記してください
・プログラムについても、サンプルやネットから入手した物を流用を禁止しませんが、
  readmeに使用した旨を明記してください。
  また、全体の10%以上、自力で作成したプログラムが含まれるようにしてください。
・どうしてもGameCanvasを使いたくない方は、別途ご相談ください。
 (第9回までの課題を全部提出しており、かつ、gameCanvasでは作れない物を
  作りたい場合に限り、例外的に認めています。
 unitypackageではなく、プロジェクトフォルダ全体をzipで固めて提出してください)

(2)提出方法について

・ログイン名のフォルダの中に下記3ファイルを入れ、
  ・apkファイル(android用実行ファイル)
  ・unitypackageのファイル
  ・readmeファイル

それをzipで固めたものをSFC-SOL上に提出してください。

それぞれの作り方は下記です。


<apkファイルの作成方法>

GameCanvas→アプリをビルドする(GameCanvasBuilder)を選択
・APPLICATION IDを「jp.ac.keio.sfc.ログイン名」に書きかえる
  (例:jp.ac.keio.sfc.t93520mw)
・PRODUCT NAMEをGameCanvas→ログイン名に( 例:t93520mw)
   PRODUCE NAMEは端末に入れた時にアプリ名になる
・他は特に設定を変えずにBuildボタンを押す。
    →buildフォルダに t93520mw.apkができる

※javaやandroidSDKの場所を聞かれてしまった人は、
 第5回などを参考に必要なツールをインストールしてください

※エラーが出た人は、APPLICATION IDの文字列に
  スペースが入っている可能性があります。
  (jp.ac.keio.sfc.ログイン名に指定しなおしてください)
  (「ログイン名」を自分のログイン名に置き換えるのを忘れずに)

※エラーが出てどうしてもapkが作れなかった、という人は、apkの代わりに
 game.csとresフォルダに追加したリソース(画像と音)を
  入れておいてください。



<unitypackageの作成方法>

Assets→export packageを選んで「Exporting Package」画面を出す。
→左下の方にある「none」ボタンを押してすべてのファイルのチェックを外す。
→「game.cs」「Res」をチェックする。
 (アイコンを変えた人はPlugins以下のIconsも)
 (他のC#ファイルを追加、編集した人は追加したファイルも)
→右下の「export」ボタンそ押すと、保存するファイル名、場所を聞かれるので
 名前を付ける(例:t93520mwと入れるとt93520mw.unitypackageができます)

※resフォルダが見つからなかった人は、project窓の左側でAssetsを選択してから再度export packageを選んでみてください。


<readmeの作成方法>

雛形のテキストファイルをDLして、自分の情報を追記してください。
(下記を記入してもらう予定です)

・名前、ログイン名、学籍番号
・アプリ名
・想定している端末の機種名、、縦横の解像度
・動作確認方法
  (1:apkで実機確認、2:xcodeで実行ファイルを作成して実機で確認、
    3:UnityRemoteで確認、4:その他)
・作ったアプリの内容
・使用したgameCanvasのバージョン
・工夫した点、苦労した点、PRポイント(あれば)
・備考
  流用したリソース、アセットがあれば記載してください。
 (自作リソースで、来期以降の授業で使っても良い、
  という場合は、書いておいてください)


(3)締め切りについて。

・2025年1月15日(水)23:59
・遅れたりファイルを差し換えたりした場合は、
  遅れた理由など追記して再度提出してください。