第3回東アジア日本研究者協議会@京都(10月26~28日)

 10月26-28日に京都で開かれた第3回東アジア日本研究者協議会に参加しました。
 この協議会は、日本、韓国、台湾、中国で日本研究を進める研究者たちが年に一回集う、大イベント。一昨年の韓国・仁川、昨年の中国・天津に続いて、3年連続でセッションを企画しての参加となりました。

 今年は「選挙区と日本政治―空間的制度分析へのアプローチ」と題して、下記のようにセッションを組みました。

 報告:鎌原勇太(横浜国立大学)・中島有希大(慶應・院)
     「旧藩の境界と選挙区―その経路依存性と変動に関する分析」
    宋ジェヒョン(早稲田大学)・重村壮平・品田裕(神戸大学)
     「選挙制度改革による利益誘導の政治の変容と継続」
    飯田健(同志社大学)
     「京都市における共産党の支持基盤」
 討論:粕谷祐子(慶應義塾大学)
    古谷知之(チュラロンコン大学、ウィーン大学)
 司会:清水唯一朗(慶應義塾大学)

 http://eacjs.rspace.nichibun.ac.jp/index.html

 セッションにはソウル国立大の朴先生、東北大の安達先生、日文研の瀧井先生・楠先生、ハイデルベルク大のクレーマー先生などが来てくださり、充実した議論を行うことができました。選挙区研究科研の中間報告の意味を持つものでしたが、若手のメンバーも増え、よい形で折り返せそうです。
 それにしても、盛大な会で本当に楽しくなります。他方、政治学系のセッションが少ないことが気になりました。もう少し周りに声をかけてみようと思います。来年は台北。今から楽しみです。

 なお、上記学会で報告された院生の中島さん(古谷研でGIS、清水研で日本政治を研究)は、前週のGIS学会で優秀報告賞を受賞されました。おめでとうございます!

 https://www.gisa-japan.org/awards/post.html
 


Comments

“第3回東アジア日本研究者協議会@京都(10月26~28日)” への1件のコメント

  1. 上記学会で報告された中島さん(慶應SFC・院。古谷研でGIS、清水研で日本政治を研究)が、前週のGIS学会で優秀報告賞を受賞されました。おめでとうございます!
    https://www.gisa-japan.org/awards/post.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です