27999 | 返信 | ラファ緊急支援にどうかご協力下さい | URL | にゃにゃにゃにゃにゃ | 2004/05/25 02:03 | |
■■■ラファ緊急支援にどうかご協力下さい■■■ 郵便振込み口座:00190−9−27495 (名義:JVC東京事務所) ※『パレスチナ・ラファ支援』と明記してください。 ==以下はプレスリリース== 2004年5月21日 【JVCプレスリリース・ガザ地区ラファへの人道支援を開始 緊急募金のお願い】 パレスチナ自治区、ガザ南部のラファ地区では、イスラエル軍による激しい 軍事攻撃と家屋破壊が行われています。この5月以降、激しい家屋破壊に よってすでに1,064人もの人々がホームレスになりました。17日からは ラファ一帯がイスラエル軍によって封鎖され、戦車、ブルドーザー、武装 ヘリコプターなどによる攻撃が行われており、家屋だけでなく、医療施設、 水道や電気などのインフラ設備なども破壊されています。これは、西岸 地区ジェニンなどで行われた2002年の「防御の盾」作戦以来、最大の軍事 攻撃といわれます。この中で、約40人ものパレスチナ人が亡くなり、何百人 もの人びとが負傷しています。 この事態を受け、JVCはラファの家族への緊急人道支援を行うことを 決めました。支援は5月23日に開始する予定です。具体的な内容は以下 の通りです。 (1)ラファ地区の子どもたちへのミルク配給: 他の国際NGOとともに、緊急的な食糧支援をおこないます。 JVCは、このうち子どものための牛乳を支援します。 ●約1500人の子どもを対象に、一週間分のミルクを支援します <<支援予定額: 350,000円>> (2)ラファ地区の、貧困家庭の子どもたちへの食糧支援: 現地のNGOと協力し、ラファ地区の中でも、栄養失調が深刻な子ども を抱える特に貧しい家庭に対し食糧を支援します。 ●約100人の深刻な栄養失調児に対し、1か月分の栄養食を支援 します ●深刻な栄養失調を抱える約140の貧困家庭(約900人)に対し、 3週間分の米、豆、油などと共に、ミルク、調理済みの食糧、新鮮な 野菜・肉などを支援します <<支援予定額: 800,000円>> お問合せは、JVC田村までご連絡ください。 田村(日本国際ボランティアセンター パレスチナ事業) TEL 03-3834-2388 FAX 03-3835-0519 ■■■ラファ緊急支援にどうかご協力下さい■■■ 郵便振込み口座:00190−9−27495 (名義:JVC東京事務所) ※『パレスチナ・ラファ支援』と明記してください。 ================================ JVCは、2002年より、ラファを含むガザ地区の子どもたちの栄養改善 支援として、ミルクと高栄養ビスケットを幼稚園児に配給する支援活動 を行っています。 |
||||||
![]() |