28943 | 返信 | Re:韓国民の怒りが爆発 | URL | 水原文人 | 2004/07/20 19:02 | |
> ◇いいえ、理解力が無いのは残念ながらノンポリさんです。 トルティーヤ様の論旨が混乱してるんであいてにしてるノンポリ氏が理解できないのも無理ないと思いますが・・・ > > 正規兵同士の戦闘と、ゲリラによる正規兵への攻撃は全く事情が異なります。 > ◇同じ様に例え正規軍であってもCOINの場合では通常の行動はしてくれません。 その通りであり、だからCOINの場合では正規軍でも国際法スレスレ、それどころか国際法違反の行動もしばしばとることは、ゲリラ戦の常識であります。にもかかわらず「テロリストは悪」と頭の硬直した発言を繰り返せるトルティーヤ様の方がよほど無理解の石頭、なにしろ自分がなにを言っているのかすら理解していない頑迷さにはとことん頭が下がりますね。 > ヴェトナム戦争に於いてSOGはモンタニヤードと呼ばれる山岳少数民族(ヴェトナムの主要民族であるキン族からひどい差別を受けていた)に対してハーツエンドマインドを展開して信頼と忠誠心を獲得し、戦力化しました。また正規軍とは異なって北ヴェトナム領内やラオス、カンボーディア、中越国境地帯まで深く縦進し、幹線道路やデポ、鉄道師団等のロジに攻撃を繰り返しましたが、国際問題になる事を大統領は恐れ、余り実行されませんでした。またM-16A1といった制式採用アサルトライフルを用いず、AK-47系統の東側製の武器を「消毒済」と称して用いた為、味方の銃声と誤解したNLFに大損害を与えるなど、正規戦とは全く異なる戦術を採用して成功を収めたのです。 > > イラクでは一般に多く武器が出回っています。自衛の為に銃の一丁程度所持していることはごく普通だそうです。また国民皆兵だった為、多くの男性が銃の扱いに慣れているそうです。これは、ベトナム戦争や日中戦争よりも侵略者にとって厳しい状況だと言えるでしょう。 > ◇これは非常に困難な問題です。 > 確かに侵略者を追い詰めるには好都合でしょうが、例えポストフセインとして反米の権力者がイラクを統治したところで、反発する部族や組織が武力闘争を行うリスクが排除出来ない事も意味します。いずれにせよ親米政権であろうが反米政権であろうが、一定の治安回復と刀狩りと言える強制措置が必要になってくる事でしょう。 アメリカが対イラク戦争を始める前から、そのようなことは多少なりともイラクについて知識のある人なら、専門家でなくてもわかっていたし、戦争を始めれば収集がつかなくなるという予想が、反対派の大きな論拠ともなっておりました。にもかかわらず戦争を始めたアメリカの現政権は、正当性のない戦争を始めたことなどなどの倫理的な問題以前に、まず現実主義的に考えても無謀きわまりない戦争を始めて国際社会を不安定化させただけでもめちゃくちゃ批判されてしかるべきであります。 |
||||||
![]() |