29015 返信 Re:tpkn さん URL なな 2004/07/26 03:12
おっちゃん

> 政治的立場からの「内心」の問題に対しての強制・強要はおかしいわけで、政治的問題ではないなどというのは誤魔化しです。

これは、烏龍茶さんへの批判のつもりなのでしょうか。
しかし、烏龍茶さんが工藤さんの「内心」の問題に対して「強制・強要」をなしたということはないと思いますが、いかがでしょう?

私は、《(工藤さんの投稿のような)戦死者への「感謝」の言葉だけを発する言論は「内心」の問題、言い換えれば宗教心や宗教的な精神から発せられているものだと解釈するには無理がある政治性が付加された発言である》との主旨の投稿を書き込んできました。
これは工藤さん本人へ向けた疑問・批判ではなく、tpknさんの工藤発言解釈に向けたものでした。そして今回おっちゃんもtpknさんと同様に、「内心」という言葉によって政治的立場や政治性がないものとしているようですね。

実は私は、工藤さんご本人はご自身の発言には政治性がある、政治的主張がある、ということを認められるのではないかと思っています。「私は軍事派である」といった発言にもあるように、自分の立場や言論に姑息な隠し手を使わない実直な方ですから。
(工藤さんの意見には賛同できない部分が多いのですが、こういう実直な言論スタル自体には共感というか魅力を覚えるところがあります)
ある意味、工藤さん発言のこのような「解釈」は本人にとっては不本意な、失礼なものに当たるのではないかということさえも考えてしまいます。

いずれにせよ、ご本人からの釈明をお待ちしたいところであります。