29521 | 返信 | Re:選手会スト決行 | URL | おっちゃん | 2004/09/18 01:16 | |
>ついに明日明後日のプロ野球スト決行が決まりました。少々残念です。しかしストもしないまま唯々諾々とパリーグ5球団になってしまうよりはマシな事態だと思います。もはや近鉄オリックスの合併は撤回できないとしても、何とか来期から新球団の参入によって6球団が維持されることを望みます。 なんだかinti-solさんのスト支持表明は消極的に聞こえますね。 労働組合のやってきたストライキとは違って、「本物」のストライキの何たるかを見せてくれるような徹底的な闘いになるよう、私は期待しています。いちおう格好だけストライキをやってそれでおしまい、なんてのはだめです。最後まで経営側を攻めて勝利(要求実現)を勝ち取るべきです。 経営側の誤りは、選手(特に高額年俸者)の年俸圧縮に力点をおかず合併整理などという方向に赤字解消の道を求めたことです。団体交渉で自慢げに赤字を開示して自らを正当化するなんてのは、経営者として最も恥知らずな行為でしょう。 時代についていけない経営者などそれこそクビを挿げ替えてやればいいのです。 「プロ野球はおまえたちなどいなくてもやっていける。」と胸張って言ってやるべきでしょう。 (プロ野球の『著作権』は選手たちの側にある。<笑>) ファン(市民)が暖かい目で選手会を見守っているんだから、自信をもって闘いなさい。 |
||||||
![]() |