33078 返信 「親衛隊≠ドイツ軍」ですが。 URL 毒芋虫 2005/02/20 07:17
> >ですから「南京虐殺は日本軍と彼らの援助者たち」とあえて限定する事は(日本史において)何を意味するか、と言うことを問うているのではないですか?
>
> 私の専門ではないのですが、何か違う感じがしますね。
> 「親衛隊=ドイツ軍」ではないような気がするのですが?

おっちゃん様
もちろん「親衛隊≠ドイツ軍」です。(ご存じでしょうけど)
ウィキペディアによると、
親衛隊(しんえいたい ドイツ語:Schutzstaffel シュッツシュタッフェル、SSと略される)は国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス党)の準軍事組織。ナチス党支配下のドイツにおけるエリートとして人種差別政策を実行した。エリート軍団として戦闘に参加した「武装親衛隊」(Waffen-SS)と、人種政策などを行なった「一般SS」(Allgemeine-SS)の二つがある。
ということです。
だからこそ、「何百万人という子供たち、女性と男性たちが、ドイツの親衛隊隊員と彼らの援助者たちによって、ガスで窒息死させられ、餓死させられ、銃殺されました。」という言い方はインチキだと言ってるのです。