33248 | 返信 | 過去の贖罪 | URL | 加藤正清 | 2005/02/27 10:40 | |
ピッポさん やはり貴方も本多氏と同じように相当おかしいよ、そんなことで社会生活大丈夫なの? 例えば、あなたのご主張を正しいとしましょう。仮にですよ。 中国に対して「ご免なさい。あの件はすべて日本が悪いのです。30万の無垢の住民を虐殺したのも事実です。だから、目には目、歯には歯、イスラム法の掟に従い、後は日本人30万に対してどうか好きなようにしてください」と首を差し出せと仰るのですか? イヤ違う、30万人の人命に値する金銭補償をせろ!ですか? あなたこの人命補償をしたら日本はアジアの人々ばかりではなく、連合軍の兵士にもその責務は普及するのですよ イヤ違う、人命を金銭値に考えることは邪道である。とにかく「ご免ちゃい ご免ちゃい」と謝り続けることにより、その誠意を見せることにより、中国に理解してもらい、結局はロハで中国にご勘弁願うことにより、両国の真の「友好」が生まれるんだ! と言うことですか? このような漫画チックなこと考えていたとすれば、本当に貴方どうかしておりますよ。 逆に中国は怒り心頭に発するでしょうよ「全面的に罪を認めておきながら、これでご勘弁をだと!舐めるな〜!どうしてもご勘弁してほしけりゃ、命まではよこせとは言わんが、日本人30万人の5年間の懲役、すなわち中国国内での強制労働だ!」 わからんかな〜君には。何故に小生がアメリカの原爆投下の例を出したのか。 日本人はあのアメリカの蛮行(一般市民への大虐殺)を怒りながら、あれが戦争終結への「止むを得ない選択だった」との頑としたアメリカの言い分に、納得ができかねながらも、不承不承にあの惨劇のショックを忘れようとしているんだよ。戦争の悲劇だったとしてね 過去の罪を贖罪して「友好の足がかりの第一歩とする」甘いんだよその感覚がね 中国人、そんな口先だけの謝りならば、まだ頑として罪を否定してくれたほうが腹が立たない と開き直るかもしれないんだよ。まず、中国人がどうしれば納得するか、その要求に日本が耐えられるかを先に考えろ、罪を認めろ!罪を認めろ!など、将来の展開も読まず、まず守ら無ければならない日本の国益も考えずに、ノー天気に正義感ぶって走る、程度の低い〜、本多氏のゴミ屑論に感化されないようにね、ヒッポさんや。よしこれで論、打ち切りにしようや |
||||||
![]() |