33473 | 返信 | Re:強制連行とは何をさすのか、まず論者2人の定義をあきらかにされよ | URL | ピッポ | 2005/03/08 11:57 | |
※なんじゃこのタイトル? 『ピッポさん、出番ですよ』。お門違いでっせ。 tpkn さん > ※ピッポさん、議論を攪乱して他人を中傷するアラシがまた出没しています。「警告」をお願いします。 申し訳ないが、罵倒バトルに隠されたあなたとノンポリさんの宿怨を知らぬ私は、ここで飛び交っている「バトル用語」の含意も分かりません。横レスを入れる余地すらありません。 ※「警告」はご自身でなさればよろしい。 まあ読者としては、「強制連行とはなんぞや」論者それぞれの定義をハッキリさせてから、罵倒バトルをやってくれた方が、中味が見えて有難い。 「朴慶植氏の定義」の読み方でも良い。もっとも、「朴慶植氏の定義」自体が時代とともに変わったのかもしれないが・・・ その辺のところは、お2人のほうがよっぽど詳しいと思うので、私にご教示願いたい。 私ら読者のためだと思って答えて欲しい。時間がかかっても結構です。 なお、tpknさんは先日私に「批判のしかた」を例を挙げて教えてくださった。 今度はその例の中の争点である「強制連行」の、tpknさん定義が分かれば、さらに嬉しい。 |
||||||
![]() |