34724 返信 Re:JR福知山線脱線事故で亡くなられた方々を悼む URL 秀里 2005/04/29 18:08
> 自殺には同情しますが、「荷物」を運んでいるのではないのですよ。
> それから事故を起こした運転士に(経験や前歴をふまえて)なぜ運転させたのかという批判がおおかたの主張でしょう。
> 会社側の管理や指導が厳しいから無謀な運転に走ったという観点は間違いですし、今回の事故の場合は同情の余地はない。「運転士の裁量」でやったことならなおさら運転士の「責任」は重い。
> 自分の処分のことを心配するより乗客の安全を考えるべきなのはあたりまえ。

懐古主義デワナイが、
昔のSL時代のように、もっと修行を積んで貰うようにせんと阿寒かニャ。
SLの機関士ちうたら男の子のあこがれだったけど、簡単になれなかった。
機関助士から機関士になって、まず構内入れ替えで2年ぐらい、貨物列車で3・4年、その後ローカル線を経て、花形路線を引っ張れるのに10年ぐらいかかったラスイ。

SLと今の電車じゃ運転技術は格段に違うだろうけど、それでもまだ若葉マークの運転士にはキビシーんじゃなかったろうか。

それに、事故の207系は通勤型では最大幅を誇ってたらスイ。