35750 返信 あしな(あさん)さんあんど、おっちゃんさまへ。 URL 工藤猛 2005/06/28 10:54
なんといったらいいのか。
ここの掲示板にあしなと名乗る、主張する人間がいる。

私にとったら、あしなさんでもしなさんでもなさんでもあさんでも
その文章を読んでその意味するところを私なりに理解したと【錯覚】したら
同一のグループの人間だと思う。ドンナ錯覚なのだろうか。
言い方を変えよう。どんな風に他人を錯覚させるような論理をあしなさんは
展開しているのだろうか。

多分、精神的に困難を抱えている人間に対する治療法や対処法も
同じなのだと思う。サンプル調査だ。調査結果にしたがって患者を
【実験台】にしての試行錯誤だ。犠牲者もでるが総体としては
最小限の犠牲者で何らかのその時代の水準での「解」がでてきたから
やっとやっと暮らしやすい世の中になってきた。「病人」を区分けする。
生産している仕組みを区分けする。まともに機能したことも無い
理想の生産の仕方を現実社会に押し付けようとする集団がいる。

どのような生産関係(マルクス経済学の概念規定で生産関係と表現している、
あしなさんがマルクス経済学の初歩も読んだことが無いといったら怒るからね。)
が庶民(権力者以外のざったな人間たち)に幸いをもたらした生産方法なんだ。
資本主義か社会主義か協同組合が相互に対等に自立して交換する生産する
仕組みがいいのか、どっちだ。消費を最低限に抑える仕組みにも共感を
覚えないのだろうか。生産と流通は違う次元の仕事だということはわかるよね。
根源には富(年々生産された付加価値)の分配にかかわる社会の仕組みが
流通にあることはわかるよね。商品は消費されて購買されて貨幣に換算されて
はじめてその内在する付加価値を社会的な実生活で消費することで
生産過程に、次ぎえの拡大再生産のてこになる付加価値の現実的な
目に見える利潤となって表れることは、いいよね。
労働者が労働過程に入り込まなければ搾取されることも無いが
食料等を得るためには労働過程に入り込むしかない。
労働機能を失った人間は国家や社会や宗教の慈善に頼って余命を維持してゆく。
社会総体の実現された(販売された、消費された)付加価値のうち
とうざの費用を超える余剰の使い道に関して、ドンナ社会制度が
庶民にやさしかった。社会主義か、資本主義か、どっちだ。
2005年では1917年以来のソビエトや東欧や中国の愚行により
資本主義によりマシだという庶民の判定がでている。

あしなさん。
【賃金奴隷制】を解消する仕組みの一形態に資本主義という選択は入っているかい。
資本主義という仕組みを打倒するのがあしなさんの望みかい。
社会主義でも無政府主義でも資本主義でも庶民の実際の生活に貢献するのなら
「主義」には拘泥しないタイプなのかな。

私には「資本主義」賛美の部分もあれば、軍事優先の志向もある。
保守主義者や天皇賛美者や右翼的な軍事クーデターを事情によったら
有り得るとする側面もある。一党独裁は大嫌いだ。
単純にいう。ぺいぺいの単純労働者と最高に評価する層との所得の格差は
理想的には五倍だろう。許される限度は10倍だ。

具体的には。
しょとく分布の統計で。

最下層が年収100万円ならば
最上層は年収1000万円で十分だと思う。

最上層が年収を二倍にしたいと思ったら最下層を二倍にする政策を
強力に推進することだ。そんな仕組みがほしいよな。

あしささん。具体的にこの世で庶民がどのようにしたら幸いになれるんだ。
「賃金奴隷制」さえ打ち壊したら自動的に庶民は幸いになれる
社会制度を手にすることが出来るのか。どうなんだよ。

1000万円の所得があって所得税等、社会保障費徴収、消費税で70%が
公の機関、仕組みで個人から召し上げられても老後や子供の教育費に
心配することが無かったら、一生懸命生き生きと働けるな。
これは個人の感性だ。思想を統制して平等な社会を作るよりも
老後や病気や教育費を心配しないですむ思想的に自由な高負担社会のほうが
庶民にとってはあずましい暮らしが出来ると思う。
所得の統制は認めていい。精神、思想、宗教心。信仰、歴史認識の多様性を
ともなった人間に自由を認める社会でナイト生きずらいと思うよ。

現代で労働者が大学を卒業してないしは高校を卒業して夫婦が正社員で
勤務していたら家族で税込み年収1000万円は30代後半から40代で
可能になる。双方が正社員なら楽勝だと思うよ。
パートとなるとそうはいかない。正社員は1970年代に比べたら激減している。
労働者の半数がパート労働になる日も近いよ。もう既に60%代なんだから。
あしなさん。労働者にも階層や雇用の形態でぴんキリだよ。
現実の実態にもっと興味を持とうよ。理念的な【賃金奴隷制】糾弾で
どうやって【具体的】に庶民の実質の生活を豊かにしてゆけるんだ。
基本はなんだ。
私の家族の幸いだ。
私の家族が幸いであれば私自身も幸いでいられる。
家族の幸いとは何だ。女房にも生まれ育った家族がある。
私にも生まれ育った家族がある。
それぞれに爺様ばあ様があり、いとこはとこが存在している。
人間の生活してきたネットワークが存在している。
それぞれの家族が生きてきた地域社会がある。
工藤家でいえば青森県であり九州であり今私の住む神奈川県だ。
子供達が独立してゆけばマタ違う地域社会に住む人とも親類になる。
こういった暮らしを少なくとも2000年来繋いで来た日本列島なんだよ。

そういった2000年来の誠実な生活伝統の果てに現代日本の
資本主義経済社会がある。

あしなさん。なんで奴隷である賃金労働者が社会主義国家のキューバや
中国大陸や北朝鮮よりも物質的にも豊かで精神的にも思想的にも報道の自由度でも
権力に妨げられないで暮らしているのだろうか。こんなに自由に規制されないで。

今日の産経によれば、中国の地方政権は日本人学校の教材輸入を
尖閣諸島を中国領と表記していないという理由で拒否したよ。
なんなんだ。
マルクス主義の理論はdokusaiに尽きているよ。階級独裁なんだって。
マルクス理論に従って旧支配者層を絶滅させたら共産党官僚の天下になるんだってさ。
どこにも民主主義の思想、理念はないよな。庶民に寛容な権力は資本主義と
民主主義を組み合わせた生産形態だろうにね。【資本】の横暴は法律で制限したら
いい。金の卵を産むガチョウを絞め殺してなにをしたいのやら。

あしなさんの弱点はこの現代という社会主義の世界体制が崩壊した時代層により
理想の生産方法を提示できない点にある。否定だけなんだ。
この現代の発達した物質的な結果を十二分に満喫しながら、物質を生み出してくれた
社会の仕組みを罵倒してやまないのだ。腹に一物のタイプだろうな。
森永和彦さんの純粋性というかストレートな感情表現に比べたら
あしなさんにはあくらつな庶民を虐げる政治家の素質が森永さんよりも
濃厚にある。分からないものには【ワカリマセン】と宣言したらいい。
現実社会の細部を理念や理論にしたがって裁断してよい結果が生まれる
ごく稀なケースも歴史上には存在している。
あしなさんには自分の信奉している理想や理念にほんの少しも疑念が無いのかな。
私は共産主義からの転向者だから声高に唱えられる理想や理念には危惧を覚える。
用心深くなっている。なんでかって。その理想や理念で本当に私ども庶民の生活が
よりよくなるのかにうたがいぶかくなっているからだ。

あしなさんは能天気でいいよね。
現代に【賃金奴隷制】で反対していればいいのだから。
この理論を理解しない自分以外の人間は【救いがたい】無知蒙昧のあほなんだろうから。それほどの信頼感を自分の理論に持っているのならば、もっと現代でどうやって
生産したほうがいいのか具体的な生産方法にも言及したいよな。
まさか国営企業を現代にという時代錯誤な主張であるわけがない。
生協方式がいいのか。
全企業を労働者管理にしたいのか。
それとも連合した組合が全ての企業を支配したほうがいいのか
地域ごとに自給自足する社会体制がいいのか。
理想とされる共産主義にいたる前段階である社会主義国家の
ありうべき機構が可能だとする見解なのか。

奴隷とはドンナ身分だ。
賃金を貰っている労働者に権力の縛りで労働者の【身分】しかないのか。
労働者の子供は資本家にも自営業者にも官僚にも首相にもなれない
身分制度上の法律的な縛りがあるのか。
中国大陸には戸籍法により都市と農村は身分により固定化されている制度がある。
中国共産党による農奴制が制度として法律で確定しているよ。
あしなさん。中国には農奴制まがいがないのかな。答えれるか。

私もあしなさんも現代社会では最貧層ではないと思われる。
明日食べる食料の心配は要らない。住まいも確保している。税金も払える。
病気になるほどの長時間労働しないでも暮らしていける程度の自由時間もある。

あしなさん。現代中国の農民と江戸時代の農民と現代の日本国農民で
比較的に安穏に暮らせているのはどの時代のどの国の農民なのだろうか。
なぜそのような序列になるのだろうか。