投稿者: yuichiro

  • 『穂積重行オーラルヒストリー』

       『穂積重行オーラルヒストリー』(渋沢栄一記念財団、2010年)  2007年度に取り組んでいたオーラルヒストリーが、刊行のはこびとなりました。  近代日本の法学を牽引した穂積陳重、八束兄弟、陳重…

    続きを読む: 『穂積重行オーラルヒストリー』
  • SFC Open Reserch Forum(11月22、23日)

     この季節がやってきました。  SFCの研究成果を発表するORF(Open Reserch Forum)が、今年も六本木ヒルズ40階のアカデミーヒルズで開催されました。  これまでは直接的に参加するこ…

    続きを読む: SFC Open Reserch Forum(11月22、23日)
  • 「政党内閣期の政治と行政」(笠原英彦編『日本行政史』)

      笠原英彦編『日本行政史』慶應義塾大学出版会、2010年  本邦初となる日本行政史のテキスト執筆に参加させて頂きました。通史7章、テーマ史5章の全12章立てです。私は第3章「政党政治期における政治と…

    続きを読む: 「政党内閣期の政治と行政」(笠原英彦編『日本行政史』)
  • 内務省研究会、50回(10月17日)

     昨10月17日、内務省研究会が50回の節目を迎えました。 (明治期の内務省。国立国会図書館ウェブサイトから転載)  研究会や大学の枠を越えて、いろいろな専門、ディシプリン、背景を持った仲間たちと研究…

    続きを読む: 内務省研究会、50回(10月17日)
  • 日本政治学会「近代日本の政権交代と官僚制」(10月10日)

     秋晴れのなか、日本政治学会@中京大学に行ってきました。  地下鉄駅から直結したキャンパスに入ると、大学院同期や研究仲間が事務局として大活躍。ごくろうさまです。ありがとうございます。  報告者ではない…

    続きを読む: 日本政治学会「近代日本の政権交代と官僚制」(10月10日)
  • 「辛亥革命と日本の反応―『崛起する中国』と近代日本」

      小林道彦・中西寛編『歴史の桎梏を越えて―20世紀日中関係への新視点』(千倉書房、2010年)  「辛亥革命と日本の反応―『崛起する中国』と近代日本」と題する論文を書きました。上掲書に所収されていま…

    続きを読む: 「辛亥革命と日本の反応―『崛起する中国』と近代日本」
  • 「民主党執政後日本政治、経済と外交政策の転変」学術検討会

     政治大学国際関係研究中心で開催される表記シンポジウムで報告するため、台湾に行ってきました。  が、折悪しく台風11号が直撃し、シンポジウムは中止。日本では台風で研究会議が中止になることはあまりありま…

    続きを読む: 「民主党執政後日本政治、経済と外交政策の転変」学術検討会
  • 吉野作蔵記念館人材育成研修会(9月4~6日)

     箱根から戻った翌日、宮城に向かいました。吉野作造記念館「人材育成研修会」に参加するためです。この企画ももう4年目。私のなかではすっかり晩夏の恒例行事になりました。  私は箱根との兼ね合いで2日目から…

    続きを読む: 吉野作蔵記念館人材育成研修会(9月4~6日)
  • SFCフォーラム「これからの日本づくり」(9月3~4日)

     処暑とは思えない暑さのなか、涼と学びを求めて箱根に上がってきました。  今回の目的は、企業人が集まる「SFCフォーラム 経営サロン」合宿での講演でした。  私のお題は民主党と政治主導。「政治主導を問…

    続きを読む: SFCフォーラム「これからの日本づくり」(9月3~4日)