投稿者: yuichiro

  • 頂き物―『メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題』『中国近代外交の胎動』

      津金澤・武市・渡辺編『メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題』(ミネルヴァ書房、2009年)  執筆者のおひとり、飯塚浩一先生からお送りいただきました。ありがとうございます。研究史、研究法、こ…

    続きを読む: 頂き物―『メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題』『中国近代外交の胎動』
  • 「政官関係の歴史的展開」(日本行政学会)

     5月9日(土)、晴天に恵まれたなか、日本行政学会研究大会 分科会C「日本の政官関係は変化したのか?」で「政官関係の歴史的展開―行政国家の誕生と政党政治の創業―」と題して報告させていただきました。拙著…

    続きを読む: 「政官関係の歴史的展開」(日本行政学会)
  • 著作―「オーラル・ヒストリーの可能性」

       「オーラル・ヒストリーの可能性―仮説の発見と実証―」(RPSPP Discussion Paper No.4)  2009年4月(ディスカッションペーパーのページに飛びます)  昨年12月に立命…

    続きを読む: 著作―「オーラル・ヒストリーの可能性」
  • 頂き物―論文など

     研究会に行ったところ、びっくりするほどたくさん、みなさんの業績を頂きました。  勉強しないと、研究しないといけません。  今日は列挙式でご勘弁ください。政友会並みの列挙式(わかるのは若月さんくらい?…

    続きを読む: 頂き物―論文など
  • 春学期スタート!

     昨日、4月23日は開校記念日。春学期の慌ただしさのなか、落ち着きを取り戻せる一日でした。  スタートから2週間が立ちました。  ゼミ1(日本政治外交史)は10名の新2年生を迎えて、18名でスタート。…

    続きを読む: 春学期スタート!
  • 頂き物―『日本近現代史』ほか

     小風秀雅編『日本近現代史』(放送大学教育振興会、2009年)  著者のおひとり、季武嘉也先生よりいただきました。ありがとうございます。  放送大学のテキストは、どれを拝見しても専門性の高さ、説明力の…

    続きを読む: 頂き物―『日本近現代史』ほか
  • 頂き物―『日本経済史1600―2000』、平山勉さんの論文

       浜野・井奥・中村・岸田・永江・牛島『日本経済史1600―2000 ―歴史に読む現代』慶應義塾大学出版会、2009年  著者のおひとり、岸田真先生から頂きました。ありがとうございます。ゼミ生に尋ね…

    続きを読む: 頂き物―『日本経済史1600―2000』、平山勉さんの論文
  • 頂き物―『ナショナリズムの政治学』

        施光恒・黒宮一太編『ナショナリズムの政治学―規範理論への誘い』ナカニシヤ出版、2009年  著者の施先生から頂きました。ありがとうございます。企画の段階からご相談を頂いていた一冊で、拝読するの…

    続きを読む: 頂き物―『ナショナリズムの政治学』
  • 頂き物―『日本の国際政治学4』ほか

      日本国際政治学会編『日本の国際政治学』4、有斐閣、2009年  著者のおひとり、服部龍二先生からいただきました。すでに刊行直後から定評のあるシリーズですから、紹介に贅言は要さないでしょう。ゼミでも…

    続きを読む: 頂き物―『日本の国際政治学4』ほか