カテゴリー: 未分類

  • 『WEDGE』公務員制度改革特集

     『WEDGE』2009年4月号  今月号の『WEDGE』の特集「官僚叩きはやめよう 公務員制度改革が国を滅ぼす」に、私のコメントを軸にした「歴史検証 戦前の政党が政治任用で失敗した理由」という記事が…

    続きを読む: 『WEDGE』公務員制度改革特集
  • テイクオフラリー2009(3月20日)

     SFC独自の卒業イベント「テイクオフラリー2009」に出席してきました。  1年間の中断はあったものの、約15年にわたり続けられてきたこのイベント。なにより、学生の自主企画で、「テイクオフ」という名…

    続きを読む: テイクオフラリー2009(3月20日)
  • 大室政右氏の訃

       今日、旧知のテープ起こし者の方とメールを往復する中で、大室政右さんがお亡くなりになっていたことを知った。1月12日、老衰によるという。92才。大室さんは戦時中、国民精神総動員運動中央連盟、大政翼…

    続きを読む: 大室政右氏の訃
  • 合格発表(2月26日)

     昨26日、SFC3学部の合格発表がありました。最近は電話でも、ネットでも確認ができるんですね。私が受験したときは(もう14年も前ですが)、電子郵便の到着をひたすら待っていたのを思い出します。  そん…

    続きを読む: 合格発表(2月26日)
  • 頂き物―松沢裕作『明治地方自治体制の起源』

       松沢裕作『明治地方自治体制の起源―近世社会の危機と制度変容』(東京大学出版会、2009年)  著者の松沢氏から頂きました。ありがとうございます。  序章。序論ではなく、序章「移行期研究の視座と制…

    続きを読む: 頂き物―松沢裕作『明治地方自治体制の起源』
  • 08年度ゼミ終了―ゼミ2年目の回顧と展望

     去る2月4日(水)、研究会B(1)(2)合同の研究成果報告会を行いました。平日にも関わらず、ゼミOBOG3名の参加もあり(ありがとう!)、充実した成果報告会となりました。  開講2年目となった今年は…

    続きを読む: 08年度ゼミ終了―ゼミ2年目の回顧と展望
  • 著作―「政治の安定、官僚の安泰?」(『三田評論』)

      「政治の安定、官僚の安泰??―二大政党時代と官僚」  『三田評論』1120号(2009年2月)に「政治の安定、官僚の安泰?―二大政党時代と官僚」が掲載されました。自民、民主の二大政党間で政権交代が…

    続きを読む: 著作―「政治の安定、官僚の安泰?」(『三田評論』)
  • 140三田会、始動。

     慶應には「三田会」という組織があることを耳にされた方もあるかと思います。宗教学者S先生が研究対象とされたほど、強固な結束を誇るOBOG組織として知られています。  1999年に法学部政治学科を卒業し…

    続きを読む: 140三田会、始動。
  • 頂き物―『人物で読む近代日本外交史』、『人物で読む現代日本外交史』

          佐道、小宮、服部編『人物で読む近代日本外交史』、『人物で読む現代日本外交史』(吉川弘文館、2008年)  著者の服部龍二先生、奈良岡聰智先生よりいただきました。ありがとうございます。人物に…

    続きを読む: 頂き物―『人物で読む近代日本外交史』、『人物で読む現代日本外交史』