他企業の共催を募り、資源の共有をはかることで企業間ネットワークが構築される。具体的には さわやかハートネットを他企業に広げるのはどうだろうか。その企業間ネット ワークの幹事役を三菱商事が行う。三菱商事は社会貢献活動に関する広報活動を行うことによって、他企業の社会貢献活動への参加のきっかけを作る。三菱商事が大 企業であるが故に、他企業の大幅な参加を促すことが可能になる。
Next: 情報のオープン化の必要性 Up: 三菱商事の社会貢献活動への提言 Previous: 社会のニーズ