SFC授業「パターンランゲージ」(2011 秋学期)シラバス

2011.09.01 Thursday 23:37
井庭 崇


グループごとに、掘り起こして把握できた実践知をパターンとして書いていきます。

第6回(11/12 土) 社会を変える仕組みをつくる1(井上 英之さん × 中室 牧子さん × 井庭 崇 鼎談)
ソーシャルイノベーション分野のキーパーソンである井上 英之さんと、実践派の教育経済学者である中室 牧子さんをお招きし、「社会を変える仕組みをつくる」ことについて語り合います。

第7回(11/12 土) 社会を変える仕組みをつくる2(井上 英之さん × 中室 牧子さん × 井庭 崇 鼎談)
ソーシャルイノベーション分野のキーパーソンである井上 英之さんと、実践派の教育経済学者である中室 牧子さんをお招きし、「社会を変える仕組みをつくる」ことについて語り合います。

第8回(11/14) パターンライティング2
グループごとに、自分たちで書いたパターンをブラッシュアップしていきます。

第9回(11/28) 内からのことばを生み出す(山田 ズーニーさん × 井庭 崇 対談)
文章表現・コミュニケーションインストラクターである山田 ズーニーさんをお招きし、内からのことばを生み出すにはどうすればよいのか、また「魅力があり、想像力をかきたて、人を動かすことば」を生み出すにはどうしたらよいのかについて語り合います。

第10回(12/5) ライターズワークショップ
グループワークで作成しているパターンランゲージを、履修者同士でレビューし合う「ライターズワークショップ」を行います。

第11回(12/12) ユーザーエクスペリエンスデザイン(長谷川 敦士さん × 井庭 崇 対談)
企業が抱えるコミュニケーション課題をデザインによって解決している長谷川 敦士さんをゲストとしてお招きし、ユーザーエクスペリエンスデザインとパターンランゲージとの本質的な関係性と、今後の展望を語り合います。

[7] << [9] >>
-
-


<< 記事「パターンランゲージ 3.0:新しい対象 × 新しい使い方 × 新しい作り方」
SFC授業「複雑系の数理」(2011 秋学期)シラバス >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]