2013年1〜4月活動記録
2013.05.01 Wednesday 09:34
井庭 崇
 
- 井庭崇, 「創造社会を加速させるクリエイティブ・メディア:パターン・ランゲージの新しい可能性」, ゲンロンカフェ,  2013年4月 【Slide】
 
 
 井庭研レクチャーズ
 
 
- 井庭崇,  「パターン・ランゲージは いかにして創造性を支援するのか?」, 井庭研カンファレンス2013, 2013年2月 【Slide】
 
 
- 井庭崇,  「未来を思い描く方法」, 井庭研レクチャーズ Vol.1, 2013年4月 【Slide / Video】
 
 
 記事・書籍等で紹介していただいたもの
 
 
- 『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』の紹介, Book Reviews [目利きのお気に入り], 『週刊ダイヤモンド』2013年3月2日特大号, 2013年2月
 
 
- 『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』の紹介, Book | 新刊, 『日経ビジネスアソシエ』, 2013年4月号, 2013年3月
 
 
- 連載「現場で学ぶ イノベーションシンキング」(原尻淳一さん)第1回「『パターン・ランゲージ』で多様なメンバーの共通言語を作る」, 『日経ビジネス アソシエ』2013年5月号, 2013年4月
 
 
- 『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』の紹介, メルマガ:結城浩の「コミュニケーションの心がけ」, 2013年4月16日号(Vol.055), 2013年4月
 
 
 書店フェア
 
 
- 『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』フェア, 代官山 蔦屋書店(1号館1Fのビジネス書コーナー付近), 2013年4月 【情報】
 
[7] << [9] >> 
-
-
<< 「起業と経営」課題:ひとつめの問題解決
『The Nature of Order』を読む(Book 1:最初〜第1章) >>
[0] [top]