« dakara. | メイン | 肌にかすめる。。。。。 »

Mars 16, 2004

もともと特別なONLY ONE

SMAPの稲垣吾郎がソロ名義で出した曲のサビの歌詞。


誰かにもできることは
みんな承知の事実で
生きてるんだな
だから誇りをも抱けるんだよ


本来は聞き手のコンテクストに依存することが多い歌詞の、そのまた一部を抜粋することは好ましくないかもしれないんだけど、勝手に解釈してみた。

「ただのデータの打ちこみ、雑用。こんな仕事は俺じゃなくても出来る。俺はこんな仕事をやるべき人間じゃない。」
そんなことは「みんな承知の事実」である。そもそも本当にあなたにしか出来ない仕事なんてあるのか。あなたはそれほどの世界でかけがいのない価値を持つような人なのか。

たとえば世間では一目置かれるような一流企業の社員でも、会社の規模が大きければ大きいほど変わりの人材もいることになる。独自路線を開拓したような作家も、たとえその彼がいなくなったとしても読者は違う作家の小説を何食わぬ顔で読むようになる。

つまり結局、ほとんどのことは「誰かにも出来ること」であって、客観的に唯一無二の人間なんて皆無に等しいんだ。
だからあのつまらない部長も、どうしようもないあの絵描きも、自分に「誇り」なんてものを持ち得るんだ。所詮、どんなにつまらない人間でもその担う役割は、「誰かにも出来ること」という意味はでは同じなんだ。


で、忘れもしない去年売上1位のSMAP、「世界に一つだけの花」。


小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one


もともと特別なONLY ONE?クス。

投稿者 POE : Mars 16, 2004 09:44 EM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/133

コメント

コメントしてください




保存しますか?