« いちねん | メイン | あかさたな はまやらわ »
Mars 10, 2004
新しいモノ
新しいモノはもう必要ないのかも知れない。過去の遺産だけでもう生きていけるのかも知れない。時々そう思ってしまう。
たとえば音楽業界。
車のCMでは十年くらい前のヒット曲がタイアップに使われている。
ここ一年で過去の曲のカバー、もしくはリメイクしたCDが数十枚出されている。
AVEXは既発のベストアルバムにPVを収録したDVDをセットしたものを何枚も売り出す。
たとえば部屋の中を見まわしてみて、たとえば全ての情報が更新されなくなったとして、たとえば新しい本がもう一冊も出なくなったとして、たとえば新しい発見がもう何もなくなったとして、たとえばあらゆる世界から新作という言葉が消えてしまったとして、困ることは数少ないかもしれない。
今日の一日が永遠に繰り返されることと、リバイバルだけの世界と、巧妙に過去をくみ合わせた一見新しいモノに囲まれた世界と、その差異はあまリない気もする。
有人火星探査という目標だけをいつまでもNEWは流し続け、永遠に出ない新作の話をデザイナーは語り続け、止まってしまった今だけを学者は分析し続け、古今東西の大量の既刊本を読みつづけ、クラシックからトランスまですでに生まれた何億もの曲をBGMに、何回もした同じ会話をメールで送って、同じ返事を期待して、裏切られることのない世界を生きていくのも、そんなに悪くはないかな。
投稿者 POE : Mars 10, 2004 11:16 FM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/130
このリストは、次のエントリーを参照しています: 新しいモノ:
» time for payday loan is now from time for payday loan is now
Pay PAYDAY LOAN advance advance [続きを読む]
トラックバック時刻: Mars 1, 2007 11:40 EM