« 流入。混入。 | メイン | 2001年当時の調査 »

Mai 26, 2004

世界化 物語

最近、学校に行っても、誰にも知り合いに合わないで、授業以外では一言もしゃべらない日が少なくない。別にさびしくない。メディアに行けば、たくさんの仲間(同じ一人ぼっちさん)に会えるから!

オタクさんにとって、秋葉原は、うちらが見ている世界と、違う世界らしい。
ディズニーランドで老若男女が、ファンタジーの世界に陶酔し、ミッキーの耳とかかぶることに羞恥心を感じなくなるように、秋葉原の改札口を越えると、もうそこは、別の世界なんだって。

ひとつの、物語が貫かれた世界化が達成された場所って、やっぱりすごいよなあ。
それこそ集団妄想じゃないけど、近代科学も否定するもう一つの世界の具現化、疑似体験って、やっぱり魅力的なことらしい。

むしろ、今は日常、現実世界のほうが、物語が希薄だよな。一貫性のない経験、信じられないニュース、遠くの場所でだけ起こる非日常、それを経験として統合できない自己。故のリアリティの喪失。
だからこそ、さらにディズニーランドや秋葉原やアニメのような、物語が貫かれた世界が一種のリアルなものとして、胸に迫るのかな。


というわけで、SFCにも何か一人でも寂しくならない物語を作ってください。

投稿者 POE : Mai 26, 2004 02:16 EM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/195

コメント

コメントしてください




保存しますか?