« 2001年当時の調査 | メイン | ギャル文字 »

Mai 29, 2004

ばらばら漫画

課題でパラパラ漫画作りました。

http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/deweb/gaikotsu.htm

カメラーワークや色彩感覚に関する才能のなさ痛感!
妹の部屋で撮ったので、現役女子高生の部屋盗撮です。その点で押そうとか思いました。
さらに、冒頭で登場する村井純コラージュも必見です。

投稿者 POE : Mai 29, 2004 01:09 FM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/197

コメント

いや、笑ったよ。
でも途中からオチを想像して見事に当ててしまいました、すみません。
でも笑いましたよ。80%程の爆笑具合でした。


>妹の部屋で撮った

ここを読まずに見たので、見ながら「な、なんでコイツ部屋にネイルとかドリーガールあるの??」って心配になりました。だからちょっとホッ。これからも変な方向には、いや、それ以上変な方向には走らないでね!

それにしても妹さんの部屋は綺麗だね。あたしやぽえの部屋と違って。
ちなみに

あたしの部屋→究極の、究極に、綺麗。
ぽえの部屋→言うまでもなく、違う。

ですが、何か??


>課題でパラパラ漫画作りました。

ってのを読んで小学生の頃、授業中にノートの端にかいた「落ちるリンゴ」や中学生の頃に流行った「Night of Fire」が頭に浮かんだあたしって、現代人じゃないんでしょうか。映像を見たとき、

「こ、これが現代のパラパラ!!!」


・・・いささかショックを隠せませんでした。

投稿者 佐帆 : Mai 29, 2004 10:24 EM

別にサホさんの部屋はきれいだけど、究極とはね。まあ、確かにうちの部屋は綺麗ではないのだけど。(無機的な雑然さです、一応)


確かにオチは想像できちゃうかなあと思いながら。
でも笑っていただけて嬉しいです。

現代のパラパラも作業的には、本当にうざくてだるくて、面倒で、その意味では教科書のすみの(さすがにりんごの木はないけど)漫画のほうが牧歌的で素敵かも知れません。

投稿者 POE : Mai 30, 2004 10:23 EM

>別にサホさんの部屋はきれいだけど、究極とはね。

流せ。
こっちだって本気で言ってるわけじゃないさ。

>教科書のすみの(さすがにりんごの木はないけど)

あたしもリンゴの木は書きませんでした。
天からリンゴが降ってくる設定でした。ある意味究極です。

☆☆明日、花とミツバチ持って行きます☆☆
期待に添えず、学校行ってるよ!!

投稿者 Anonymous : Mai 31, 2004 12:03 FM

コメントしてください




保存しますか?