« 広尾と景観と警官と | メイン | メディアセンター1階 »
Juni 20, 2005
最後のネアンデルタール人
北京原人、ジャワ原人、アウストラロピテクス。。。
いくつものヒトが絶滅していったけど、ぼくたちホモサピエンスと進化の過程で最後に分かれたのがネアンデルタール人。
30万年前にホモサピエンスと枝分かれして、そして3万年前に絶滅した。
言語が未発達だったり、抽象能力の不足でホモサピエンスとの進化競争に敗れたというのが主流の学説。
今、残されたヒトはホモサピエンスだけで、しかもその歴史と言ったらわずか30万年にも満たない。文明という文脈で語るならわずか数千年。
なんか、そんなあっけなさに、どきどきしちゃった。
というわけで、そんな本ばっかり読んでる。
他に読むべきものは多くあるのに。
投稿者 POE : Juni 20, 2005 09:16 EM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/795
このリストは、次のエントリーを参照しています: 最後のネアンデルタール人:
» payday loans from payday loans
You not alone! When I broke up with payday loans I felt the same way. [続きを読む]
トラックバック時刻: Januar 6, 2007 10:17 FM
» very interesting cash advance opinion from cash advance
Use payday loans million people ... [続きを読む]
トラックバック時刻: April 10, 2007 09:38 EM