« 仲間、糖尿、日本、ムンク、海 | メイン | ぶんかはむずかいしいです »

Oktober 04, 2005

朝です。

いま朝の7時52分。やっと空に青さが戻ってくる時間。ついさっきまではほとんど夜と変わらないような暗さだった。

だけど朝焼けと夕焼けが違うように、朝の暗さと夜の暗さじゃ種類が違う。これが何の違いに起因するのか、物理学者でも心理学者でもないから細かいことはよくわからないし、中学生じゃないから一日のはじまり論とかを話し出すのも気が引ける。

閑話休題。といっても、別に大切な話なんてないんだけど。もうすぐ学校へ行く準備をはじめる時間。藤沢の僻地に通っていたときと違い、20分もあれば部屋から教室まで移動できるという驚き。でも精神的にはあまり変わらないかな。本を読むじかんが減った程度。

本といえば、昨日寝る前に流星ワゴンを読み終わった。評判がよかったから読んだのだけど、ていうか日本から送ってもらった本のうちの一冊なのだけど、なんていうか普通でした。なんか、ふーん、ていうか。息子とか父親とか男とかわかんないからだめなのかな。

でもこれが色々な人の感動のつぼなのだとしたら、癪なので暇なときにでも研究しようと思います。いま、8時を少しまわりました。そろそろ準備しはじめようかな。今日は一週間ぶりのノルウェー語。少し憂鬱。だって、ゲルマン語圏の人がたやすく習得してゆく中で、躓いてるのはUSA(外国語を勉強したことなんかないから)、イタリア、日本語人くらいなんだもん。

だけど最近何を聞かれているかぐらいはわかるようになってきたよ。**はどこですか?とか、カードは持ってますかとか。まあノルウェー語で返せないのでだめなんだけどね。

投稿者 POE : Oktober 4, 2005 07:50 FM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/898

コメント

コメントしてください




保存しますか?