« テスト勉強 | メイン | 北極圏*オーロラ »

Desember 08, 2005

テストとWikipedia

テストは思ったよりも簡単でした。だって設問が「ノルウェー人のスポーツに対する態度に関して、あなたの印象を答えなさい」とかいう知識のいらない問題や「世界におけるノルウェーの立場について書きなさい」というような、福祉国家の発展、難民問題や世界史を少しかじっていれば答案できてしまう問題が半分以上なんだもん。留学生はお客様だから、Fをつけるわけにはいかないのでしょうか。

知識を問う問題は、教科書を見ないでWikipediaを丸暗記した甲斐があった。ぴったり。もうそのまんま問題に出た。

Wikipedia、やっぱり大好きだ。超マイナーーでつっこみもなく一人によって書かれた記事はひどいものも少なくないけど、多数が参加している項目はweb全体よりも信頼度が高くてまとまった情報がすぐに手に入るから好き。

南京大虐殺だとか、編集合戦で微妙な形のものもあって、その点においてWikipediaの限界を指摘する人もあるけれど、逆に意見の対立も可視化されているあたりが好き(その内容はときにくだらなくても)。だって、今までの辞書では隠蔽されていたことが目に見えることって価値があることだと思う。本来は、そういったイデオロギーの対立が起こることは、真実は一つではない(仮に一つでもそれは記述できない)という点において必然なんだから。

インターネットなんてそもそも多くの人にとって、yahooとgoogleからはじまる巨大な辞書にすぎない側面もあるわけじゃない。その辞書って言う側面に特化して、純度を高めたものを作っていこうっていう立場が好きなのかな。

って、何Wikipediaについて語ってるんだ。
明日からちょっと北極圏行ってきます。
下調べはもちろんWikipediaで。(ここまでの偏愛はちょっとばかっぽいよね)

切り残された夜の影が
メビウスのように世界と世界をつなぐ

伸ばしたはずの手は
あきらめたはずの答えをつかみ

差し伸べた手は
嘲りとともに振り払われる

風はとうに朽ち果てて
誰かをなびかせることも出来はしない

かつて地平線と呼ばれた
珍しくもないただの稜線を

何事もなく人は通り過ぎてゆく
たとえそれが最後の境界だとしても

気づくふりもなく
微笑をたずさえ歩いてゆくことが出来る

まだそこは朝で
そしてその先は夜で

終わりもはじまりもない
世界が永遠に続くとでもいうように

破れ始めたリングに
君は参加していたというのに

投稿者 POE : Desember 8, 2005 10:30 EM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/961

このリストは、次のエントリーを参照しています: テストとWikipedia:

» xxx hardcore lesbian porn from
xxx hardc [続きを読む]

トラックバック時刻: Januar 7, 2007 06:08 EM

» blowjobs with big boobs from blowjobs with big boobs
blowjobs with big boobs [続きを読む]

トラックバック時刻: Januar 10, 2007 09:30 FM

» gay porn music video from gay porn music video
gay porn music video [続きを読む]

トラックバック時刻: Januar 14, 2007 03:02 FM

» lesbian love scenes in movies, lesbian love from lesbian love scenes in movies, lesbian love
To unsubscribe write here: grazhdanin.kumaru(at)gmail(dot)com [続きを読む]

トラックバック時刻: Januar 17, 2007 06:03 EM

コメント

コメントしてください




保存しますか?