« 本当のつぶやき | メイン | がいせん »

Mai 26, 2006

イソラ

むかし、授業の課題で五感を使ったエンタテイメントを考えなさい、というものがあった。
だから正面から裏をかいておこうと思って、五感をまったく使わない装置をまず考えた。
つまり、視界、聴覚、嗅覚、触覚、味覚を遮断してしまう状況を作り出すこと。

だけど、こんな同じようなことを考え出すものはやはりいるもので、
それは実用化されているのだということを知った。
装置の名は、その名もアイソレーションタンク。

瞑想体験、はては幽体離脱を目指す人の間では結構有名らしい。
日本でも一般体験できるアイソレーションタンクサロンがある。

タンクを抜かしたらとても悲しくなる名前を持つサロンなんだけど、
入会金1万円と、1時間6000円で誰でも体験できるよう。

体験記には「子宮」だとか「聞こえないはずの声が聞こえた」、
「未来」「過去」「血行」など、その方面の言葉が並ぶ。

別に聞こえないはずの声は聞きたくないけど、
一度くらい体験したいなあとは思ってる。

「何でもある国から来た奴が、何でもない場所に感動するんだなあ」
というのは、エジプトに行った人が言われた言葉なんだけど、
アイソレーションタンクは、エジプトよりも安上がりな上、エジプトよりも何もないからね。

ちなみに、ISOLAという小説をこれから読もうという人には
ネタバレになってしまうので、ぜひ知っておいて欲しいのだけど、
ISOLAのイソラはisolation tankのイソラです。

投稿者 POE : Mai 26, 2006 11:47 EM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/1086

コメント

イソラ、かなり前に読んだけど怖くなかったなぁ。

アイソレーションやってみたいよね!

投稿者 luke : Mai 27, 2006 09:42 EM

中にダイジェストで入ってる雨月物語のほうが怖かった。
朝だと思ったらまだ夜だったなんて!

投稿者 poe : Mai 28, 2006 12:28 FM

コメントしてください




保存しますか?