« 第13回 受講者のレポート・プロポーザル発表 | メイン | 第15回 受講者のレポート・プロポーザル発表(3)とまとめ »

2004年09月18日

第14回 受講者のレポート・プロポーザル発表(2)

第14回 受講者のレポート・プロポーザル発表(2)

■中矢拓司「情報化と地球環境問題」

エピステミック・コミュニティ論と情報化、知識構造
スーザン・ストレンジ『国際政治経済学入門―国家と市場

■池田優

米国のHIPPAのケースが参考になる?
インテリジェンス・コミュニティと同じ構図。「秩序・安全」を「科学の発展、国民の健康管理」と入れ替える。

■藤井大介「2ちゃんねるは忌むべきものか」

鈴木謙介『暴走するインターネット
しばらく前のAERAに特集があって、金の流れに切り込んでいる。

投稿者 taiyo : 2004年09月18日 18:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~taiyo/mt/mt-tb.cgi/564

コメント