提出書類作成そして海辺のドライブ
こんばんは。
今日の鶴岡は過去最高に暑かった!
34℃を記録したそうです。
今日は、明日河川砂防課に提出する書類「マチ舞台」「浮きのぼり」各10数種類の作成&書類整理を急ピッチで進めていました。
今日から5日までは、宿舎が取れなかったので、再びセミナーハウス滞在です!
ゆうちゃんと藤田横並びで作業中。
私はゆうちゃんのアシスタントです。
昼のゆうちゃん。
昨日もあまり寝ていないのに彼女はタフに仕事をこなしています。
夜のゆうちゃん。
眠気対策と日焼けのあと対策にシートパック中。
実は、シートパックは眠気覚まし効果抜群です!
皆さんおすすめ。安いし。
ゆうちゃんの鬼デスクトップ。
仕事だらけ・・・
どんだけ〜
そんな疲れきった彼女、夕飯で笑顔を取り戻しました。
今日は昼も夜も29日の日記でご紹介した、「百けん濠」でいただきました。
こっちに来て、「なす」を食べることがすごく多いのですが、本当に新鮮で美味です!
素材の味が活きています。
さて、今日は夕方先日森林組合にて皮むきした材を半割にするのを、お願いしていたので出来上がった材をとりに向かったのですが、手違いでまだ出来ていないことが向かっている車中でわかり、急遽間伐材回収から海辺のドライブに予定が変更しました。
行きの車から撮った鶴岡市内の様子。
たんぼの緑が美しい。
今日は、山形県庁の志藤さんにトラックを出していただきました。
藤田、トラックの助手席にはじめて乗りました!
視線が高くて気持ちよくなかなか乙な体験だったことは言うまでもありません。
写真は、荷台に乗せてもらってご機嫌な2人。
その後海沿いをドライブし今日も夕日が沈むのを見ました。
真ん中が、県庁の星、志藤さんです。
どうもありがとうございました!
おとといは雲ひとつない夕暮れだったのが、今日はこんなかんじ。
空の色は毎日違ってどれだけ見ていても飽きないです。
同じ夕日を、青森に旅立ったきなさんも青春18切符でJR7時間の移動中に見ていたんだとか!
今日も良かったよねぇ
海のにおい。
風のにおい。
空と海のあお。
田んぼのみどり。
夕焼けのおれんじとぴんく。
親切なひとびと。
そしておいしいごはん。
鶴岡は本当に素晴らしい!
ここに来れて良かったな、と
仕事で疲れていてもいきいきしてる鶴岡班でした。
コメント
東京に無事戻ってきましたよ。
鶴岡周辺、フェーン現象とかなんとかっていうので暑かったらしいね。外での作業大変そうだね。
あの田んぼ風景が懐かしい。
投稿者: ナカシマ | 2007年08月03日 23:08
おわ、ナカシマサン
その節はどうもです。僕はまだ田んぼの中にいます。
志藤さんとのドライブうらやましいな~。
書類作成ほんとにお疲れ様でしたm(__)m
横並びでの作業は本気度が伝わってきます。
番外編2 台風から逃げながら
一日で二つの祭りをまわりました。
弘前ねぷたと秋田竿灯。東北は男も女も元気がいい。
上っ面を気にせず、まっすぐ生きてるのがまぶしかったです。そしてやっぱり秋田美人でした。
百けん濠の飯食いたいです。
明日は酒田経由で仙台へと向かいます。
投稿者: nashiki | 2007年08月04日 00:34
>ナカシマさん
合宿お疲れさまです!
活きてたらまたどこかでお会いできるでしょうか・・・(大袈裟)
遺伝子の研究、頑張ってください。
いつの日か私に寝なくても生きていけるようになる遺伝子組み換えやってくださいね笑
>きなしゃん
やっほー
今日の作業はけっこうきつくて、
あたしもゆーちゃんも
「こんな時、あいつがいてくれたら・・・・(青いユニフォームを想像)」だったよ。
あなたの存在は大きかったです!
けど女2人めげずに頑張るよー
お祭り巡り楽しそうー
東北の男と女ほんまに元気だよね、それはかなり思った。
森林組合の人めっちゃ元気で明るい!!
で、きなさん、秋田美人とからめたの?笑
明日は台風来ちゃうみたいだね??
雨だけどお互い楽しもう!
投稿者: fujita | 2007年08月04日 04:48
Hello, nice site look this:
tramadol for dogs side effects
See you
投稿者: Louisa | 2007年12月30日 08:10