今週は,先週に引き続き, テキストエディタと電子メールについてもう少し詳しく勉強します.
3. 1 復習 3. 2 署名ファイルの作成 3. 3 記号の入力 3. 4 練習問題 3. 5 MIME メッセージ 3. 6 たくさんの人にメールを送る 3. 7 練習問題 3. 8 メールの削除 3. 9 練習問題 3.10 送信の中止と中断 3.11 その他のメールソフト 3.12 長い文章の編集 3.13 Copy and Paste 3.14 バッファとウィンドウ 3.15 練習問題 3.16 中断と取り消し 3.17 その他のメニュー項目 3.18 宿題
先週は,muleの使い方と,電子メールに関して, 以下のようなことを勉強しました. どれくらい覚えているかチェックしてみてください.
電子メールは,SFCでは以下のようなことに活用されています.
このように重要な電子メールですが,次のことには注意しましょう.
メールの最後には自分の名前や所属を書くのが習慣です.これを毎回書く のは面倒なので,ファイルに用意しておいて,それをメールに付け加えてから 発送することができます.
署名を入れておくのは,.signature という名前のファイルです. 最初に「.」があるので気をつけてください.
たとえば,次のようなファイルを .signature として用意しておきましょう.
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 藤沢太郎 t98123tf@sfc.keio.ac.jp |
TA/SA の中には次のような凝った署名を使う人もいます.
注意 署名では記号をうまく使って絵や似顔絵を描きますが,本物の絵や写真を
メールで送ることはできないのでしょうか?
MIME という形式でメールを送ると次のような
いろいろなことができます.
電子メールは,一度に複数人に同じ内容を同時に送ることができます.
受けとったメールの中には,そのうち不要になるものもあります.
このようなメールをいつまでもとっておくと,
ファイルを格納しておくところが一杯になり,
必要な文章を入れることができなくなりますので,
必要のないメールは消すようにしましょう.
メールの削除は次のようにします.
D マークを間違えて付けてしまった場合には,その行にカーソル
を持っていき,Mew メニューの Undo をクリックするか,
u を押せば,マークを消すことが出来ます.これ
で削除の対象でなくなります.
マークは一時的なものなので,実際に処理する前に mew を終了すると消えて
しまいます.
Mew 以外にもメールを読むためのソフトは数多くあります.使い方はソフトに
よって異なりますので,マニュアルなどを参照してください.
注意 Mule のその他の機能について勉強しましょう.
画面に入りきらないほど長い文章を編集する時は,
一部分だけが表示されています.
表示位置を変更することをスクロールすると言います.
まず,長い文章の例として Emacs News を見てみましょう.これは,Emacs
の古いバージョンと比べてどのように機能が変更されたかを書いたものですが,
今はスクロールの練習が目的なので,内容を読む必要はありません.
Help メニューの Emacs News をクリックすると,表示されま
す.
文章の一部を別の場所にコピーすることができます.
領域を指定するとき,先頭で左ボタンをクリックし,最後で右ボタンを2回ク
リックすると,その領域が削除されるので,コピーではなく移動になります.
Mule は複数のファイルを同時に編集できます.それぞれのファイルは別々の
バッファに入っています.例えば,test というファイルを編集して
いる途中で,File メニューの Open File... をクリックし,
test2というファイルの編集を始めると,test の内容は画
面からは見えなくなりますが,バッファは残っています.現在見えているバッ
ファを切り替えるためには,次のようにします.
間違った操作をしてしまっても,慌てずに元の状態に戻しましょう.
操作によっては,ウィンドウが分割されたり,新しいバッファが表示されたり
します.そのような場合は,不要なウィンドウを消去し,Buffers メ
ニューで元のバッファを選択しましょう.
Mule の機能はまだまだ書ききれない程あります.これから必要になった時点
で随時説明していきます.
3.3 記号の入力
上で紹介したような楽しい署名を作るには,いろいろな記号を入力しなければ
いけません.
例: 入力 変換 次候補
& & &
ゆうびん 〒
おんぷ ♪
まる ○,◎,●
さんかく △
しかく □,■
や ↓,→,↑,←
0番のJIS入力を選ぶと,コードによっ
て漢字を出すことができます.たとえば、3258と入力すると、「茄」という漢
字が出てきます.ここで,コードとは漢字に付けられた番号のことです.コン
ピュータは基本的に数字を使って全ての処理を行っていて,漢字のそれぞれに
も番号を付けて取り扱っています.
文字の組合わせと記号の対応表
3.4 練習問題
自分のオリジナルの署名を作って,.signature に保存しなさい.
3.5 MIME メッセージ
は,実際に送信される時は
Subject: こんにちは
となります.Mew などの MIME 対応のソフトを使っていれば,変換は自動的に
行われるので,気にする必要はありませんが,そうでないソフトを使っている
人に送ると,日本語部分は読めませんから気をつけましょう.
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkcyRLJEEkTxsoQg==?=
185ページ
3.6 たくさんの人にメールを送る
To: s98001ab, hagino, t98123tf
注意3.7 練習問題
3.8 メールの削除
3.9 練習問題
さっきの練習問題で来たメールを削除しなさい.
3.10 送信の中止と中断
メールを書いている時に,急に用事ができて logout しなければならなくなっ
た時は,メールの送信を取りやめるか,あるいは書きかけの状態で保存して,
後で続きを書きます.
書きかけの状態で保存する場合
注意
192 ページ
3.11 その他のメールソフト
180, 196 ページ
3.12 長い文章の編集
適当な位置で改行せずに文章を打ち続けると,横幅より長くなってしまいます.
その場合,はみ出た部分は次の行に表示されますが,本来は一つの行であるこ
とを表すため,右端に `\' が表示されます.また,カーソルを上下
に移動するときは,本来の次の行に移動するため,画面上では何行か飛ばして
移動するように見えます.
3.13 Copy and Paste
3.14 バッファとウィンドウ
二つのバッファの内容を見比べながら作業したいときもあります.そういう時
は,ウィンドウを分割し,それぞれに別のバッファの内容を表示できます.例
えば,mew はメールの一覧と本文のバッファを同時に表示します.
3.15 練習問題
先週作った test ファイルの中から適当な文を選び,それを
test2 ファイルにコピーしなさい.
3.16 中断と取り消し
3.17 その他のメニュー項目
File メニューの Save Buffer As...
File メニューの Insert File
File メニューの Kill Buffer
File メニューの Calendar
Edit メニューの Search,Search Backwards
Help メニューの Emacs Tutorial
3.18 宿題
Emacs 入門(何語版でもよい)を起動し,そこに書いてある通りに操作しながら,
読めるところまで読み進めなさい.